どうも、Mormor(もるもる)です!
今日は、護国寺の「MENSHO」さんに行って来ました。
お取り寄せでは良く食べていて、「MENSHO SAN FRANCISCO」さんには行った事がありますが、護国寺の「MENSHO」さんは初めてです。
とてもオシャレな外観です。
「MENSHO」さんは和牛を使ったラーメンが旨い印象があります。
お目当ては年末年始限定「A5和牛味噌らぁ麺」¥1,800。
そして、「ご褒美ごはん」の「雲丹と和牛のキャビアご飯」¥1,800です。
どちらもなかなかのお値段ですが、なんせA5和牛を使っているので、恐らくこの値段でも利益が殆ど無いんじゃないでしょうか?
並び方や自転車の駐輪禁止などの張り紙。
折角貼ってあっても読まない人が結構居るので、効果的な告知方法って難しい所です。
かなり年季の入ったのれん。
もうちょっとで千切れてしまいそうです…(汗)。
最新式のタッチパネル券売機。
湯河原の「飯田商店」さんや代々木の「Japanese Soba Noodles蔦」さんでも使用されているタイプですが、「飯田商店」さんのものは現金も可能ですが、「Japanese Soba Noodles蔦」さんやこちらのものはキャッシュレス決済専用の様です。
初訪問ですが、今日の目的は年末年始限定「A5和牛味噌らぁ麺」¥1,800と、「ご褒美ごはん」の「雲丹と和牛のキャビアご飯」¥1,800。
合計¥3,600を交通系ICで支払いました。
満席なので店内のベンチで待ちます。
「MENSHO SAN FRANCISCO」さんの店舗の壁にも同様の記述が有って、待っている間に読むのも楽しいです。
待合席で待つ事10分程で席に案内されました。
コの字型のカウンターで隣の厨房から調理されたものをカウンター内でトッピングした後に配膳される様です。
着席して待つ事5分程で、年末年始限定「A5和牛味噌らぁ麺」が、それから5分後位に「雲丹と和牛のキャビアご飯」が到着。
和牛&和牛+雲丹+キャビアの超豪華版。
年の瀬らしいSPな組み合わせです。
年末年始限定「A5和牛味噌らぁ麺」。
今まで牛スープのラーメンは塩と醤油はいただいた事が有りますが、味噌は初めてです。
すき焼きにしても牛丼にしても醤油ベースで、味噌と合わせた料理はあまり食べた事が無いです。
まずはスープから。
味噌の旨味がガツンと来るタイプでは無く、味噌の旨味とスープの旨味が見事に調和したスープ。
流石は「MENSHO」さんだけの事は有ります。
麺は中太手揉み麺。
モチっと食感の麺は適度にスープが絡んで美味しいです。
A5和牛。
ローストビーフっぽい感じのA5和牛。
思いの外味噌味スープに合っています。
味噌味が牛肉と合うと言うのはとても新鮮な感覚です。
材木メンマ。
ザクザク食感が味噌の深みの有る味に良く合います。
味噌ラーメンと言えば、のモヤシ。
モチっと食感の麺とシャキシャキのモヤシがとても良く合います。
たっぷりの九条ネギを絡めていただきます。
深みと厚みの有る味噌味スープにネギの風味がとても美味しいです。
甘めの牛そぼろと生姜が味噌味スープにとても良く合います。
モチっと麺も牛そぼろと生姜に合っていて美味しいです。
「ご褒美ごはん」の「雲丹と和牛のキャビアご飯」。
A5和牛と雲丹にキャビアと、まさに満漢全席的な超豪華メニュー。
間違い無く「ご褒美ごはん」です。
A5和牛と雲丹にキャビア。
タレも掛かっていますが、キャビアの塩味と雲丹のミルキーな味に和牛の脂の甘みでメチャメチャ旨いです。
食べ進むと味噌味スープと甘めの牛そぼろ、生姜が混じって来て渾然一体となった旨さが有ります。
モチっと食感の麺は小麦の風味が旨いです。
麺と具を食べ終えて、スープをいただきます。
良く見ると色々と香辛料が合わせて有って、香ばしさと味噌の旨味、牛そぼろの甘み、生姜の風味と多層的な旨みでとても美味しいです。
底の方に牛そぼろがたっぷり沈んでいました。
スープと共にいただくととても美味しいです。
と言う訳で、完食。
「ご褒美ごはん」の「雲丹と和牛のキャビアご飯」も有ったので、スープまでは飲み切れませんでした…(汗)。
「MENSHO」さんの年末年始限定「A5和牛味噌らぁ麺」と、「ご褒美ごはん」の「雲丹と和牛のキャビアご飯」でしたが、流石は牛ラーメンを作らせたらピカイチの「MENSHO」さんらしい見事な一杯&一膳でした。
味噌の旨味に香ばしい香辛料と和牛の旨味と甘味の有る牛そぼろと生姜の風味の多層的な旨味のスープが激ウマです。
中太手揉み麺はモチっと食感で、小麦の風味のする美味しい麺ですが、コレが味噌味スープに良く合います。
トッピングのA5和牛は脂の甘みが有るローストビーフで、材木メンマや甘い牛そぼろや生姜でとても美味しいです。
味噌ラーメンに欠かせないモヤシもシャキシャキで美味しいです。
「ご褒美ごはん」の「雲丹と和牛のキャビアご飯」がまた絶品で、キャビアの塩味と雲丹の甘みと和牛の脂の甘みがメチャメチャ旨いです。
正直どちらも¥1,800だと利益が殆ど無いと思いますが、本当に「ご褒美ごはん」だと思います。
ありがとうございました。







