「浅草 東南屋(たつみ屋)ヨドバシAKIBA」の「どぜう柳川ちび鍋」と「〆のうどん」

広告

スポンサーリンク



どうも、Mormor(もるもる)です!

 

今日は晩酌を兼ねた夕食に近所の「浅草 東南屋(たつみ屋)ヨドバシAKIBA」さんに行って来ました。

浅草に本店が有り、“店舗が浅草寺の東南に位置することから屋号は東南屋(たつみや)”だそうです。

東南=辰巳の方角から来ている様です。

 

 

 

 

こちらは和食の店ですが、兎に角メニューが豊富です。

名物の「どぜう鍋」や「ねぎま鍋」などから、「鯛柚子鍋」、「すき焼き」、「刺身」、「とんかつ」、「唐揚げ定食」、「アジフライ定食」、「マグロ丼」、「イクラ丼」、「鰻丼」、「天丼」…と、ファミレスばりのメニュー構成です。

 

 

 

 

定食メニューもおつまみも充実しています。

鍋料理も充実しています。

 

 

 

 

店内はレトロな雰囲気。

それもその筈、浅草の本店は昔ながらの雰囲気を今に伝えるお店で、コチラもその雰囲気を伝える様なデザインになっています。

 

 

 

 

「本日のおすすめ」。

どれも美味しそうで気になります…。

 

 

 

 

まず「ハイボール」と「どぜう柳川ちび鍋」と「〆のうどん」をオーダーしました。

「どぜう柳川ちび鍋」をつまみに「ハイボール」を飲んで、鍋を食べ終わったら「〆のうどん」を投入して夕食にする算段です。

 

 

 

 

名物「どぜう柳川ちび鍋」。

お出汁にたっぷりの笹掻き牛蒡が敷き詰めてあり、その上に「泥鰌(ドジョウ)」を並べて卵とじにしてあります。

ちょっと泥臭い「泥鰌(泥鰌)」と土の香りがする「笹掻き牛蒡」がとても良く合っています。

昔の人の知恵を感じます。

 

 

 

 

泥鰌は小骨が多くてゴリゴリ食感ですが味は美味いです。

独特の泥臭さは牛蒡の風味が上手く中和してくれます。

柳川鍋は卵を流してあって、その旨みも有るのでより美味しいです。

 

 

 

 

しかし「ねぎま鍋」と言い「どぜう柳川鍋」と言い、昔の日本の鍋の味付けは醤油と味醂の甘めの味付けのつゆが多いです。

この味付けが色々な食材に良く合うと言うのは凄いと思います。

 

 

 

 

泥鰌と牛蒡と卵をいただきます。

お出汁の浸みた泥鰌と牛蒡と卵が美味いです。

泥鰌は良い出汁も出る様です。

 

 

 

 

泥鰌は身が柔らかくて骨が多いですが、小さいので比較的食べやすいです。

慣れてくると泥臭さと牛蒡の風味が良い感じにマッチします。

 

 

 

 

〆のうどんに行く前に、ここで日本酒にスイッチします。

やはり「どぜう柳川鍋」には日本酒ですね。

 

 

 

 

泥鰌と牛蒡をあらかた食べ終えて、〆のうどんの準備、

うどん用に新しく固形燃料を足してくれました。

 

 

 

 

お出汁も追加で持って来てくれました。

こう言う細やかな心遣いは日本特有ですね。

海外で食事する事が多かったサラリーマン時代を振り返ると、日本のお店のホスピタリティが如何に素晴らしいか良く分かります。

 

 

 

 

お出汁が沸いて来たので、うどんを投入します。

煮えてくるのを待ちながら日本酒を傾けます。

 

 

 

 

うどんが煮えて来たので、取り皿に取っていただきます。

うどんが良く合う優しい味に仕上がっています。
泥鰌の出汁は思いの外泥臭さもなく、旨みが有って美味しいです。

飲んだ後の〆としてもピッタリです。

 

 

 

と言う訳で、完飲&完食です。

浅草 東南屋(たつみ屋)ヨドバシAKIBA」さんの「どぜう柳川ちび鍋」と「〆のうどん」でしたが、とても美味しい一品でした。

寒い日の晩酌にぴったりの「どぜう柳川ちび鍋」をつまみに飲むのはなかなかオツなもの。

「〆のうどん」を煮ながら日本酒を傾けるのも良い感じです。
日本人に生まれて良かったと思う瞬間です。

浅草 東南屋(たつみ屋)ヨドバシAKIBA」さんは「ねぎま鍋」や「すき焼き」も食べられるので、個人的には穴場的な店だと思います。

 

 

 

広告

スポンサーリンク


 

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村


グルメランキング

関連ランキング:どじょう | 秋葉原駅岩本町駅末広町駅