相模大野「ラーメン 暖暮 相模大野店」の「ラーメン」+「ランチBセット」
広告

スポンサーリンク


どうも、Mormorです!

 

今日は買い物に行ったついでに、「ラーメン 暖暮 相模大野店」に行って来ました。

2019年8月2日オープンで、今年で6年になります。

FBS福岡放送主催の「九州ラーメン総選挙」で2002年に1位になったそうです。

全店自家炊きのスープに老舗製麺所と共同開発の麺を使用しているそうです。

圧力鍋で炊き出したスープは非常にまろやかでスッキリした味わいです。

 

 

 

 

「ラーメン」+「ランチBセット」にしました。

まずは「ラーメン」が来ました。

麺の茹で加減は「バリカタ」でお願いしました。

 

 

 

 

続いてBセットの「餃子」が来ました。

こちらの餃子は九州の「ひとくち餃子」です。

柚子胡椒が添えられているのも九州らしい感じです。

 

 

 

 

まずはスープから。

こちらのスープは店内で圧力鍋を使って炊き出しており、雑味が少なく、非常にスッキリしたスープです。

水天宮の「しばらく」さんに近い感じで、個人的には好きなタイプのスープです。

 

 

 

 

「バリカタ」の麺。

博多ラーメン特有の極細のストレート麺です。

パツンという歯応えの有る麺で、小麦の風味が美味しい麺です。

 

 

 

 

万能ネギも沢山載っています。

「とんこつラーメン」に万能ネギはとても良く合います。

赤い辛味ダレも良い感じに絡んで美味しいです。

 

 

 

 

奥様がトッピングの「キクラゲ」を追加したので、少し貰いました。

やはり豚骨スープのラーメンにはキクラゲが良く合います。

ザクザクした食感が極細の麺の食感にとても良く合います。

 

 

 

 

「ニンニク・紅生姜・高菜」も「とんこつラーメン」に良く合う味変アイテムです。

卓上には置いて有りませんが、スタッフさんにお願いすると持って来てくれます。

これらを使用して自分好みにカスタマイズ出来るのも「とんこつラーメン」の醍醐味です。

 

 

 

 

ニンニクと高菜と紅生姜で味変してみます。

「とんこつラーメン」にニンニクはとても良く合います。

そして高菜と紅生姜も「とんこつラーメン」に欠かせません。

 

 

 

 

高菜と麺をいただきます。

「とんこつラーメン」のスープはクリーミーな旨みが有るので辛い味が良く合います。

中でも辛子高菜は九州らしい味で、「とんこつラーメン」や「チャーハン」にとても良く合います。

 

 

 

 

紅生姜と麺をいただきます。

紅生姜も「とんこつラーメン」にとても良く合うトッピングです。

爽やかな辛味と酸味がスープを爽やかにしてくれてます。

 

 

 

 

高菜とスープの相性も良いですが、極細麺と高菜も良く絡んで味がしっかり味わえます。

細麺がスープを持ち上げてくれる事もあって、麺・スープ・高菜の旨みが味わえます。

「とんこつラーメン」にはピッタリの辛味と風味です。

 

 

 

 

薄手のチャーシュー。

「とんこつラーメン」には薄手の煮豚系チャーシューが良く合います。

豚バラチャーシューも有りますがこちらはロースor肩ロース辺りの様です。

 

 

 

 

高菜と紅生姜を麺と絡めていただきます。

高菜も紅生姜も「とんこつラーメン」にとても良く合います。

加えてそれぞれの食感も違っていて、味も食感も両方楽しめます。

 

 

 

 

チャーシューは二枚載っています。

薄手のチャーシューは麺を包んだり出来るので色々楽しめます。

もちろん、そのままいただいても美味しいです。

 

 

 

 

「バリカタ」の極細麺と高菜や紅生姜がとても良く合います。

豚骨スープとの相性も良いので、麺・スープと一緒に味わえます。

高菜の辛味と風味、紅生姜の爽やかな風味と酸味がとても美味しいです。

 

 

 

 

麺をチャーシューで包んでチャーシュー巻き麺にしていただきます。

スープが良く絡んだ極細麺と薄手のチャーシューがとても美味しいです。

チャーシューの旨みが麺とスープを更に美味しくします。

 

 

 

 

麺と具を食べ終えて、スープを味わいます。

圧力鍋で煮出したスープはフレッシュで雑味が少なく、とてもスッキリとしています。

極細麺にもとても良く合っていて美味しいです。

 

 

 

 

と言う訳で、完飲&完食です。

ラーメン 暖暮 相模大野店」さんの「ラーメン」+「ランチBセット」でしたが、とてもスッキリしたスープで、個人的には非常に好みです。

サイドメニューの「ひとくち餃子」も美味しいですし、他にも色々サイドメニューが有ります。

ここのラーメンは「とんこつラーメン」としては比較的クセが無いので、幅広い層にウケそうです。

スタッフさんに頼めばトッピングも楽しめるのも嬉しいです。

「おろしニンニク」、「紅生姜」、「辛子高菜」は「とんこつラーメン」にとても良く合います。

「キクラゲ」もとても良く合うので、オススメの追加トッピングです。

 

 

 

広告

スポンサーリンク


 

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村


ラーメンランキング

 

関連ランキング:ラーメン | 相模大野駅