どうも、Mormorです!
今日は奥様のご要望で、久しぶりに「Soi Gapao」に行って来ました。
調べてみたら5月31日以来です。
入ってみたら、満席です。
週末とは言え、大盛況です。
幸い、短時間で席に案内されました。
何と4周年記念だった様です。
ランチ¥990が¥800でした!
そう言えば、増税後初めて来たのでメニューを確認します。
ラインナップに変更は有りませんが、お値段は+10円。
なかなか良心的です。
ちなみに今日のカレーは「チキンとナスのグリーンカレー」。
「シェフのきまぐれランチ」もレッドカレーの様です。
辛さは前から選べましたが、メニューが変わっています。
卓上調味料の説明も出来た様です。
最初にランチのサラダとスープが来ます。
このスープは白菜や人参が入っていて、優しい味のスープです。
サラダはタイ料理っぽくナンプラーと酸味の有るドレッシングが掛かっています。
サラダとスープを食べ終わって暫くすると、「チキンとナスのグリーンカレー」が到着。
ライスはちゃんと長粒種のタイ米です。
漸く待望のグリーンカレーに出会えました。
今まで4回位連続でレッドカレーかイエローカレーの日に行ってしまって、グリーンカレーは初めてです。
刻み生姜がタップリ入っています。
レモングラスの香りがして、仄かな酸味が有り、ハーブの風味がタップリです。
ナスやパプリカも入っています。
鶏肉も柔らかく、ナスも旨味タップリです。
ココナッツミルクがまた良い味出してます。
と言う訳で完食。
グリーンカレー大好きなのですが、もう少し辛くても良かったかも知れません。
本格的なタイ料理を近所で味わえるのは有り難いです。
続いてはトムヤムクンラーメン。
結構パクチータップリです。
私はパクチー大好きですが、これを頼んだ奥様はパクチーが苦手。
残念ながらパクチーはつまみ出されてしまいました・・・
一口シェアしてもらって、スープを味わいます。
トムヤムクン特有の酸味と辛さ。
これがまたハマる味です。
個人的にはもう少し辛い方が好みですが、奥様は辛いものが得意ではないので、辛さはスタンダードです。
平打ちの米粉麺。
独特の歯応えの麺は、トムヤムスープとの相性は良好です。
トムヤクムクンには欠かせないエビ。
エビの風味が出て美味しいです。
そしてこれも欠かせないフクロタケ。
独特の食感と味で、大好きな具材です。
パクチー。
個人的には大好きですが、奥様が嫌いなので少しだけ貰って食べました。
トムヤムクンなどの辛い系の料理にはパクチーが良く合います。
と言う訳で完食。(奥様が)
少しだけ貰いましたが、前回同様に美味しく頂けました。
Soi Gapaoは近所なので、エスニック系の料理が食べたくなったらサッと行けて便利です。
平日は奥様たちの憩いの場にもなっており、お昼時は結構混んでいます。
今度は夜に行って、単品料理も試してみたいと思います。