どうも、Mormorです!
先日、オーナーズクラブの伊豆ツーリングに行って来ました。
昨年も行きましたが、今年で6回目の伊豆ツーリングです。
AM7:00に沼津の「らららサンビーチ」集合という事で、AM5:00に出発。
海老名SAに寄ったら、お仲間さんが2台居ました。
何人か集まりましたが、遅れるとマズイので6時前には出発。
駒門PAで一部参加者と合流しました。
ここでグッと台数が増えました。
途中、我々の車列に割って入って来たGクラス。
誰かと思ったらメンバーでした(笑)
ずっと着いてくるので何かと思いました。
ナンバー見たら一発で分かるのですが、車種が違うのでノーマークでした。
AM7:20頃、集合場所である「らららサンビーチ」に到着。
既に結構な台数が集まっていました。
ブリーフィング。
今回はA,B,C,Dの4コースの予定でしたが、Aコースは参加者が少なくて中止。
B,C,Dの3コースになりました。
今回の集合写真はいつものメンバーでは無く、別の方の撮影。
ドローンによる空撮の後、セルフタイマーで撮影です。
8時過ぎに「らららサンビーチ」を出発。
9:20頃にはブランチ会場の「加山雄三ミュージアム」に到着。
若干時間が早かったので、10:00を前倒して9:45からにしてもらいました。
駐車場で歓談の後、1Fのレストランに向かいます。
各テーブル3名ずつで、別れて座ります。
40人近いので、半分位スペースを使っています。
今回の食事。
海の幸盛りだくさんの御膳は美味しかったです。
ここでワサビ漬け、ビール工房、ピザのB組、温泉&イチゴパフェのC組、ここでお別れのD組に別れます。
B組は「大滝温泉 天城荘」へ。
前回は温泉には入っていなかったので、初大滝温泉です。
15:00までは団体がいないという事で、駐車場はほぼ独占状態です。
まずは受付をしにフロントへ。
タオルや水着を借ります。
水着に着替えてから、大滝温泉へ。
途中から観光用の通路と共用の通路を、かなりの距離を歩きます。
まだまだ先です。
結構距離が有ります。
漸く到着しました。
河津七滝の大滝が見えます。
とりあえず、温泉に浸かります。
しかし大滝のそばの温泉は温度が低い上に、大滝からの瀑布の飛沫が飛んで来て寒くて敵わないので、穴風呂に退避します。
穴風呂の入り口。
ここから入っていきます。
男湯と女湯に別れています。
男湯方面に向かいます。
結構奥が深いです。
サンダルを履いて来てしまいましたが、途中から温泉になってしまうので、サンダルを脱いで手で持って進みます。
かなり奥に進んだ所に温泉が有りました。
皆で入ると結構一杯一杯です。
温まった後、滝から離れたところにある温泉で野天風呂を満喫しました。
天城荘に戻って、内湯で温まり直してから上がりました。
風呂上がりの麦茶が美味しかったです。
温泉から上がったら、メンバーはすぐお隣の七滝茶屋へ。
皆さんはイチゴパフェですが、我々は別行動。
隣の隣に有る、「かどや」さんへ。
ここは孤独のグルメSeason3第3話「静岡県賀茂郡河津町の生ワサビ付わさび丼」に登場しました。
が、入ったら「本日の食堂の受付は終了しました」の文字が!
まず最初に生わさびが出て来て、「茎を取って、茎が有った方からすりおろして下さい」と言われるので、一生懸命わさびを擦ります。
これが結構重労働・・・
頃合いを見計らって、鰹節がたっぷり掛かったご飯が入ったお椀と、付け合せの各種わさび漬けが載った小皿が来ます。
奥様は、「わさび蕎麦」の代わりに「生わさび付きところてん」。
わさびが効いていて、美味しかったそうです。
この後は七滝茶屋に戻って、皆様にご挨拶して次の目的地へ。
沼津のららぽーと内に2019年10月4日にオープンしたばかりの「湯河原 飯田商店」へ。
湯河原の名店「飯田商店」が沼津のららぽーと内フードコートに出店したお店です。
本店は朝7:00から予約券をもらう人が長蛇の列になる超有名店です。
ここ沼津のららぽーとの「湯河原 飯田商店」も、ざっと40人ほど並んでいました。
しかし流石はフードコート。20分ほどでありつけました。
「湯河原 飯田商店」のメニューは「醤油らぁ麺」、「醤油チャーシュー麺」、「プレミアムしゅうまい」の3つ。
奥様が「醤油らぁ麺」、私が「醤油チャーシュー麺」、「プレミアムしゅうまい」はシェアしました。
フードコートとは言え、流石は「飯田商店」。
とてもフードコートのラーメンとは思えないクオリティの高さです。
本店とは違う味になっているとの事ですが、紛れも無く「飯田商店」の味です。
と言う訳で、今回の伊豆ツーリングは、天候にも恵まれ、久しぶりにツーリングをし、皆さんと歓談し、温泉に入り、念願の「わさび丼」を食べ、夜はこちらも行きたかった「湯河原 飯田商店」のラーメンを満喫出来ました。
また来年のツーリングが楽しみです。