どうも、Mormorです!
今日は長女のリクエストで、焼肉 味ん味ん相模大野店に行って来ました。
土日は16:30開店ですが、予約機が15:30位にドアの前に出て来るので、15:45頃に予約に行って5番のチケットをGetして来ました。 なんせ土日だと予約が無ければ2時間待ちはザラなので、頑張って行って来ました。
道路が混んでいて、17:00頃に到着。
既に19番まで呼び出されていて、「順番にお呼びしますので暫くお待ちください。」との事で、20分位待ちました。
それでも20分で済めば良い方です。
とりあえず入り口に近い席に案内されました。
味ん味んはタッチパネルでオーダーするので、案内されて着席したら基本タッチパネルです。
とりあえずドリンクと子供達が好きな牛タンとみつせ鶏、奥様の好きな上カルビ、私が好きなミノのタレと塩、味ん味ん名物の千切りキャベツ、半ライス、韓国海苔をオーダーしました。
ドリンクに続いて牛タンと千切りキャベツが到着。
牛タンは子供達が食べるので3人前にしました。
まずは牛タンを焼いていきます。
牛タンは塩味なので、大人はレモン汁で食べますが、子供達は塩で食べます。
元々塩味が付いているのに何故か塩を付けて食べています。
みつせ鶏とミノの塩が来たので焼いていきます。
鶏は皮の部分に脂が多いので、すぐに火が出ます。
奥様の大好きな上カルビが来たので焼いていきます。
カルビも脂が多くて結構火が出ます。
サンチュを頼んでサンチュに巻いて、味噌ダレを付けて食べました。
この味噌ダレも旨いです。
奥様の要望でミスジをオーダーしたので焼いていきます。
ミスジは柔らかくてカルビよりも脂が少なめで、肉と脂の比率が丁度良いので好きな部位です。
終盤は私が好きなミノのタレのオンパレード。
ゆっくり食べるので、子供達や奥様より長持ちします(笑)
最後はデザートで〆ます。
個人的な定番のアイス入りコーヒーゼリーです。
やっぱりコレが1番の口直しです。
という訳で、味ん味んの焼肉を堪能しました。
家族4人で食べても一人当たり¥3,000ちょっとで食べられるリーズナブルさで、A4,A5等級の牛肉を堪能できるのは有難い限りです。
その分、行列が凄くて事前予約に走らないと行けない弱点は有りますが、それを補って尚余り有るコストパフォーマンスの良さが有ります。
きっとまた来月位に来ると思います。