券売機前で考え込む程メニューが多い:清勝丸 相模大野店

広告

スポンサーリンク



どうも、Mormorです!

 

(この記事は緊急事態宣言が出される前に訪問したものです。)

今日は久しぶりに「清勝丸 相模大野店」に行って来ました。

前回行ったのが5周年記念で1杯¥100の時でしたから、9ヶ月ぶりの訪問です。

 

 

 

 

此処はメニューバリエーションがやたらに多くて、券売機の何処に有るのか探すのが一苦労です。

久しぶりなので、一番人気の「濃厚つけ麺」にしてみました。
味玉を付けようと思って探したら、海苔やネギなどの¥100トッピングと一緒になっていました。

 

 

 

 

カウンター席に座りました。

平日なのに8割程度の入りでした。

 

 

 

 

ここは家系並みに選択肢が多いです。

麺の硬さ、味の濃さ、脂の量、つけ麺の場合は麺の太さや、あつもり/ひやもりも選べます。

麺の硬さだけ「硬め」で、あとは普通でお願いしました。
つけ麺なので、麺は中太麺で、あつもりにしてもらいました。

 

 

 

 

卓上調味料が多いのも此処の特徴です。

ブラックペッパー、一味、カレー粉、胡麻、おろしにんにく、焦がしにんにくチップ、醤油、酢、辣油と盛り沢山。

きゅうりのキューちゃん漬まで増えてました。

 

 

 

 

待つ事10分程で、「濃厚つけ麺」が着丼。

麺量は普通(200g)です。

 

 

 

 

「濃厚つけ麺」のスープ。

如何にも「濃厚」と言う感じ。
魚粉も掛かっています。

 

 

 

 

麺は中太ストレート麺。

清勝丸には二系統有って、海老名店を経営する「柳屋グループ」と、相模大野店や町田店を経営する「株式会社成匠」が有り、相模大野店は後者です。

麺はグループ会社の「勇志郎製麺」製で、比較的コシが有るのが特徴。
極太麺の方はかなりの太さで、ワシワシ食べるタイプの麺です。

中太麺はオーソドックスですが、コシが有って小麦の旨さも感じられます。

 

 

 

 

スープに浸してみます。

清勝丸のスープは臭みこそ無いものの、スープの味自体はかなり素朴で、荒削りな感じのスープです。

豚骨と魚介の分かり易い味で、クリーミーさも有ります。

 

 

 

 

スープには角切りチャーシューも入っています。

このチャーシューも煮豚っぽい感じのチャーシューで、肉感も楽しめます。

 

 

 

 

メンマも入っています。

細めのメンマは柔らかめの食感で、しっかり味が染みています。

 

 

 

 

たっぷり入ったネギ。

ネギ好きには堪りません。
ネギが苦手な方は、予め言っておいた方が良いでしょう。

 

 

 

 

ネギと一緒に麺を食べると旨いです。

スープも良く絡みます。

 

 

 

 

途中、味変でブラックペッパーと胡麻を追加します。

スパイシーさと胡麻の香ばしさが加わります。

 

 

 

 

お酢を少々と、ニンニクも加えてみました。

ニンニクのお陰でコクが出て、お酢の酸味で少しスープがサッパリします。

 

 

 

 

味玉は固茹でタイプ。

しっかり味が染みていて、良い感じの味になっています。

 

 

 

 

麺と具を完食。

スープ割りをオーダーします。

 

 

 

 

此処のスープ割りはお出汁がポットに入って出てくるタイプ。

自分で濃さを調整出来るので、個人的には有り難いです。

 

 

 

 

お出汁で割ったスープ。

かなりマイルドになって飲みやすいです。

 

 

 

 

個人的には薄い方が好みなので、出汁多めで割っています。

元々魚介の風味も濃いのですが、より出汁感が出ます。

 

 

 

 

と言う訳で、完食。

久しぶりに清勝丸の「濃厚つけ麺」を食べましたが、いつも思う事ですが、何かあともう一歩が足りない感じがします。

旨いには旨いんですが、味に厚みが無いと言うか、豚骨と魚介の味が突出していて、他が余り無いみたいな感じで、余韻が無い気がします。

豊富な卓上調味料をもってしても、完全には埋められない感じがします。
割と味が単調で、途中で味変しないと食べ続けられないのも、恐らく同じ原因です。

その辺りが改善出来たら、今でも6年間続いているので、もっと繁盛しそうな気がします。

 

 

 

 

広告

スポンサーリンク


 

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村


ラーメンランキング

関連ランキング:ラーメン | 相模大野駅