外出自粛でお家ラーメン:えびそば一幻の「えびしお」

広告

スポンサーリンク



どうも、Mormorです!

 

奥様が「えびそば一幻のラーメンが食べたい!」と言うので、ネット通販で取り寄せてみました。

えびそば一幻」は新宿店では何度か食べた事が有り、奥様も新宿店で数回食べた事が有ります。

緊急事態宣言以降、7月までは基本在宅勤務と言う事になったので、行く機会が無くなってしまったので、ネット通販で取り寄せました。

 

 

 

 

こちらがパッケージの内訳。

麺と濃縮スープ、そして「えび油」です。

 

 

 

 

作り方は、箱の底に書いてあります。

札幌の森住製麺の製品です。

 

 

 

 

スープはお湯で割るタイプなので、お湯を沸かして同時に麺を茹でます。

茹で時間は3〜4分です。

 

 

 

 

麺が茹で上がる前に、スープを丼に入れて、300ccのお湯で割っておきます。

「えびしお」と言う名前から想像すると、まるで味噌ラーメンの様な色のスープです。

 

 

 

 

湯切りした麺を入れて、「えび油」を掛けます。

この「えび油」が味の決め手です。

 

 

 

 

トッピングを載せて出来上がりです。

チャーシューは「天国屋」さんのバラチャーシュー、メンマは市販のメンマ、味玉は自作の半熟味玉、それに長女の大好物の「茎わかめ」を載せました。

 

 

 

 

まずはスープから。

豚骨ベースのスープに、海老を中心に魚介の出汁を追加したスープは、お湯で薄めるタイプにも関わらず、かなりの再現度です。

「えび油」で香ばしさが強調されているのが良い所です。

 

 

 

 

中太ストレート麺。

お店だと太麺か細麺かを選べるのですが、このパッケージの麺はお店で太麺を選択した場合に近い麺です。

加水率高めなのか、ツルツルした食感の麺です。

 

 

 

 

「天国屋」さんのバラチャーシュー。

これが意外と「えびしお」のスープに合っていて、美味しいです。

 

 

 

 

市販のメンマ。

オールラウンダーなこのメンマ、「えびしお」スープにもしっかり合います。

 

 

 

 

長女の好物の「茎わかめ」。

少々塩抜きが足りなかった様で、ちょっと塩っぱくなってしまいましたが、独特のコリコリ食感は健在で、結構良いトッピングです。

 

 

 

 

自作の半熟味玉。

綺麗に半熟になっている味玉は、和風出汁が効いていて、「えびしお」スープに良く合います。

 

 

と言う訳で、完食。

えびそば一幻」の「えびしお」ですが、新宿店では何度か食べた事が有り、その際は麺を細麺にしていたので、若干異なりますが、スープの味の再現度はかなり高いと思います。

また、お店で使用している「太麺」も、このパッケージに含まれている中太麺とほぼ同じ感じで、かなりの歯ごたえとコシで、加水率高めのツルツル食感も含め、再現度が高いです。

惜しいのはお店だと掛かっている、「海老風味の天かす」が無い所ですが、「えび油」がそれを補っていて、味に不満は有りません。

Covid-19のワクチンや特効薬が出来て、お店で安心して食べられる日を楽しみにしています。

 

 

こちらも是非参考下さい!→「お家で食べよう!:お取り寄せラーメン一覧

 

 

広告

スポンサーリンク


 

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村


ラーメンランキング

関連ランキング:ラーメン | 東本願寺前駅山鼻9条駅資生館小学校前駅