どうも、Mormor(もるもる)です!
今日はアノ極太麺が食べたくなったので、「特選ラー油 肉そば 寅や」さんに行って来ました。
涼しくなって来たので、そばやうどんも温かい「かけそば」、「かけうどん」推しになっている様です。
「寅や」さんはオーダー制なので、メニューからオーダーします。
一瞬「肉そば」も良いな、と思いましたが、やっぱり「小ブタ」にしました。
開店直後に伺ったので、先客は0。
いつもの、レジ横のカウンター席に座りました。
しばらくして、後客1名来店。
やっぱり「寅や郎ラーメン 並盛り」を頼んでいました。
ちなみにその後に来た人は、私の「小ブタ」を見て、やっぱり「寅や郎ラーメン 小」を頼んでいました。
待つ事15分程で、「寅や郎ラーメン 小ブタ」が着丼。
ニンニク・アブラは「有り」でお願いしました。
まずはスープから。
今日のスープはちょっとカエシが濃い目です。
醤油とみりんの甘辛い味と、豚のスープはニンニクを混ぜる前でもコクと旨味があります。
極太の麺。
茹で時間が10分を超える麺。
モチっとした歯応えで、コシが有って小麦の味が味わえます。
この麺に負けない様に、スープもパンチの有る味です。
ブタ。
今日のブタは割と小ぶりでした。
しかし「小ブタ」なので、これが4枚も入っています。
端ブタも入っていて、十分過ぎるボリュームです。
柔らかく煮られたブタは、しっかり味が付いており、たっぷり載っているヤサイと一緒に食べると美味しいです。
ヤサイ。
モヤシ9:1キャベツ位の割合のヤサイ。
量的には麺と同じ位の量が載っています。
茹で加減も申し分ありません。
麺と具を完食。
今日のスープは少々カエシが多目で、かなり味が濃いです。
個人的にはもう少し薄い方が旨いと思います。
と言う訳で、完食。
「特選ラー油 肉そば 寅や」さんの「寅や郎ラーメン 小ブタ」でしたが、何と言っても極太麺の歯応えとコシが最高です。
そして豚スープの旨味とブタの旨さ、ヤサイのボリューム、ニンニクとアブラで更に旨味が増します。
インスパイア系に間違い無いと思いますが、明らかに二郎とは違う味で、にも関わらずハマる味と言うのが凄い所です。
極太麺がメインで有る事は確かですが、それを支えるスープ、タレ、具材の全てがキチンと作られているので、また食べたくなる味になっているのだと思います。