どうも、Mormorです!
今日は晩のお菜とラーメンの具材にするために、「シウマイのタチバナ」さんでシュウマイとチャーシューを買いました。
「タチバナ」さんはいつも、シウマイはその場で包んで蒸してくれます。
流石にチャーシューは作り置きですが、例えば脂身の多い部位/少ない部位が良いと言えば、そう言うものを選んでスライスしてくれます。
今回は海老シウマイ6個と熟成大粒シウマイ6個とロースチャーシュー100gを買いました。
シウマイは晩のおかずにしました。
ホタテを加えて旨味を増した海老シウマイは家族にも好評です。
熟成大粒シウマイは肉感が有って、玉ねぎの甘みと肉の旨味が有り、美味しいシウマイです。
ロースチャーシューの方は、お取り寄せラーメンに使いました。
「とものもと」さんの「醤油らーめん」。
具材は付いていないので、全て別に用意しました。
「タチバナ」さんのロースチャーシューはしっかりとした肉感でちゃんと焼き上げられた本格派のチャーシューで、醤油味ラーメンに良く合います。
「塩らーめん」にも合わせてみました。
思いの外「塩らーめん」にも合います。
ラーメンにも依ると思いますが、清湯系のラーメンで有れば、大抵のラーメンに合うのでは無いかと思います。
今回子供達が脂身を嫌がるのでロースにしましたが、個人的には脂身のある方が、脂の甘みが味わえて好きなので、もう少し脂身の有る部位にしたいです。
贅沢を言うと、バラチャーシューとかスモークチャーシューや鶏チャーシューなんかも有ると、各種ラーメンに合わせ易くて有り難いです。
前回、角煮も食べましたが、これも「桂花ラーメン」の「太肉麺」に使う事も出来るのでは無いかと思います。
と言う訳で、
「シウマイのタチバナ」さんのチャーシューはラーメンにも良く合う
と言うお話でした。
無論、お酒のつまみや2品目、3品目のおかずとしても重宝します。