らーめん勇志郎製麺研究所の「頑固おやじ涙の塩 味玉らーめん」
広告

スポンサーリンク


どうも、Mormor(もるもる)です!

 

今日は先月オープンした、小田急相模原の「らーめん勇志郎製麺研究所」に行って来ました。

前回「頑固おやじ涙の醤油 味玉らーめん」を食べたので、今日は塩の方を食べてみたいと思います。

 

 

 

 

なんだかお店の前が大分賑やかになった様な…

前回は無かった”のれん”も出来てますね。

 

 

 

 

基本的に「らーめん」の醤油か塩なので、今回は「頑固おやじ涙の塩 味玉らーめん」にしました。

「ねぎらーめん」と迷いましたが、「味玉」にしました。

 

 

 

 

お持ち帰り用チャーシューと生麺も有る様です。

今月の夜のおつまみは、「鶏の唐揚げ」¥550、「肉入り玉子焼」¥450、「アスパラと木の子ガーリックソテー」¥550、「自家製山芋と白菜のおしんこ(しそ風味)」¥300です。

 

 

 

 

卓上調味料は前回と変わっていませんが、トレーが丸型から楕円形に変わった様です。

オープン当日は銀色の丸盆に載っていました。

 

 

 

 

待つ事7〜8分で、「頑固おやじ涙の塩 味玉らーめん」が着丼。

丼の下のトレーが黒から模様付きのものに変わっています。

 

 

 

 

まずはスープから。

醤油味よりもスープ自体の味がハッキリ出る塩味スープ。
香ばしいラードと魚介の風味がするスープは、旭川ラーメンを彷彿とさせる味です。

旭川ラーメン村の「天金」で食べた塩ラーメンを思い出しました。
ヤケドしそうな程アツアツなスープはラードに覆われているので、最後までアツアツです。

 

 

 

 

麺は打ちたての中細縮れ麺。

「らーめん勇志郎製麺研究所」だけあって、裏で麺を打っているので出来立てです。

今日の麺は北海道産の小麦を使用しているそうです。
そこまで食通じゃないので、流石に粉の違いまでは分かりませんが、細麺ながらしっかりとしたコシと弾力が有る旨い麺です。

見た所、旭川ラーメンの様な加水率高めの黄色い縮れ麺とは違い、どちらかと言うと低加水の麺っぽいですが、茹で加減が完璧で、縮れがあるのでスープとの相性も良いです。

 

 

 

 

大きなチャーシュー。

フライパンで炙って提供されるチャーシュー。
薄手ですが大きなチャーシューで、炙った香ばしさが有ります。

 

 

 

 

たっぷり入ったメンマ。

麺量200gとかなり多いので、メンマが多いと食感の違いを楽しむ事が出来て、飽きずに食べられます。

 

 

 

 

たっぷり載っている笹切りの刻みネギ。

かなり載っているので、「ねぎらーめん」にしなくてもネギを味わえます。
シャキシャキしたネギは塩味スープにも良く合います。

 

 

 

 

大きな海苔。

家系ラーメン並の大きな海苔です。

 

 

 

 

スープに浸して、麺を包んで頂きます。

魚介の効いたスープと海苔は相性が良く、細めの麺が美味しく食べられます。

 

 

 

 

味玉。

こちらの味玉は割と硬めの茹で上がりです。
味はしっかり浸みており、美味しく頂けます。

 

 

 

 

麺と具を食べ終えて、スープを味わいます。

表面のラードのお陰で、この段階でもスープはアツアツです。

 

 

 

と言う訳で、完食。

「らーめん勇志郎製麺研究所」の「頑固おやじ涙の塩 味玉らーめん」でしたが、前回の「頑固おやじ涙の醤油 味玉らーめん」同様に、旭川ラーメンを彷彿とさせる、香ばしいラードと魚介の風味の効いたスープでした。

打ちたての麺も茹で加減が絶妙で、流石は「製麺研究所」です。
炙り焼きチャーシューも香ばしくて美味しいです。

シンプルに塩と醤油の2種のスープとトッピングのバリエーションと言うのもマトが絞れていて良いのではないかと思います。

旭川ラーメン、特に「天金」が好きな人なら、きっと気にいると思います。

 

 

 

 

広告

スポンサーリンク


 

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村


ラーメンランキング

関連ランキング:ラーメン | 小田急相模原駅東林間駅