麺でる相模原店の「小ラーメン」+「ニラ玉」+「生玉子」

広告

スポンサーリンク



どうも、Mormor(もるもる)です!

 

今日はTwitter情報で吉澤さん謹製の「ニラ玉」が提供されるとの事で「麺でる 相模原店」さんに行って来ました。

吉澤さんは本業の傍ら、週末などに「麺でる 相模原店」さんや「六花」さんにお手伝いに来ている時が有って、「麺でる 相模原店」さんでは偶に吉澤さん謹製の「ニラ玉」が提供されます。

 

 

 

 

吉澤さんのTwitterの告知。

吉澤さん謹製の「ニラ玉」は前々から食べたいと思っていたのですが、なかなかタイミングが合わなくて、今回漸く行かれました。

 

 

 

 

お店の前の看板。

今日は「味玉」と「ニラ玉」です。
「でるライス」は「痛風明太マヨネーズご飯」です。
「痛風」って、魚卵はプリン体が多いからですかね?

 

 

 

 

まずは入口右手の券売機で食券を購入します。

「小ラーメン」¥790と「生玉」¥50の食券を購入しました。
食券を渡す際に、現金¥50を添えて「ニラ玉で!」と「ニラ玉」も忘れずにオーダーしました。

 

 

 

 

待つ事10分程で、「小ラーメン」+「ニラ玉」+「生玉子」が到着。

なんだか隠れミッキーなビジュアルです。
ちなみにコールは「ニンニク・アブラ・魚粉」です。
タマネギは「ニラ玉」に入っていて被るので、今回はパスしました。

 

 

 

 

まずはスープから。

今日のスープはイイ感じに微乳化状態で、とても美味しいです。
ちなみに「麺でる 相模原店」さんのスープは本家「ラーメン二郎」や他のインスパイア系と比べて甘みが少ないのが特徴で、個人的には大好きな味です。

 

 

 

 

スープがなみなみと注がれていて、ちょっとでも揺らすとこぼれそうなので、味付き脂とモヤシから食べて行く作戦で行きます。

魚粉が掛かっているので、味付き脂とモヤシが美味しく頂けます。

 

 

 

 

ここで漸く麺をリフトしてみます。

やっぱりこぼれちゃいました…😢
トレーが有るから大丈夫と言えば大丈夫です。

麺でる 相模原店」さんの麺は、本家「ラーメン二郎」のオーション麺よりもモチモチ感が強く、ゴワゴワしていないのが特徴です。

この麺の旨さは小田急相模原の「特選ラー油 肉そば 寅や」さんの手打ち麺と並び、個人的に大好きな麺です。

 

 

 

 

生玉子を溶いて、麺に絡めて頂きます。

生玉子には少量のカエシと胡麻油が入っており、麺を絡めても単純に味が薄くならない様になっています。

その加減が絶妙で、とても美味しいです。

 

 

 

 

今日のブタ。

かなり大きめで、厚さも1cm位有り、食べ応えは十分です。

 

 

 

吉澤さん謹製の「ニラ玉」。

見るからに旨そうな「ニラ玉」。
とりあえずそのまま食べてみましたが、このままでも酒のつまみに良さそうです。

 

 

 

 

ここで漸く天地返し出来ました。

でも、また更にこぼれました…😭

 

 

 

 

そして吉澤さん謹製の「ニラ玉」を掛けます。

漸く完成形になりました。
これこそ思い描いていたモノです。

夢中で食べ進んでいたので写真を撮り損ねましたが、ピリ辛の「ニラ玉」と甘みの少ない「麺でる 相模原店」さんのスープがとても良く有っていて、メチャメチャ旨いです。

ちなみに「ニラ玉」を掛けた後でも、生玉子に絡めて食べても美味しく頂けました。

 

 

 

 

と言う訳で、完食。

麺でる 相模原店」さんの「小ラーメン」+吉澤さん謹製の「ニラ玉」+「生玉子」でしたが、予想を上回って美味しい一杯でした。

吉澤さん謹製の「ニラ玉」は「麺でる 相模原店」さんの甘みの少ないスープに良く合っていて、しかも今日の微乳化スープにはドンピシャでした。

生玉子を絡めると味が全体的にまろやかでコクの有る味になり、そのまま食べた時と生玉子を絡めた時の2種類の味が楽しめます。

麺でる 相模原店」さんのモチモチ極太麺は、定期的に食べたくなる味で、初めに食べた「釜玉麺」を食べた時の衝撃は今でも忘れられません。

先日食べた「冷やし坦々麺野菜サラダ」の手揉み麺もとても旨くて、「麺でる 相模原店」さんの麺はレギュラーメニューでも限定でも美味しいです。

今日は一番弟子の淵野辺麺マニア氏と吉澤さんの2人体制でしたが、味的にもオペレーション的にもバッチリでした。

また、美味しい一杯を食べに行きたいです。

 

 

 

広告

スポンサーリンク


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村


ラーメンランキング

関連ランキング:ラーメン | 上溝駅矢部駅相模原駅