どうも、Mormorです!
今日はTwitter情報で、限定の「クジラのたたきまぜそば」が提供されるとの事で、清新の「六花」さんに行って来ました。
今日は所用で町田に行く予定でしたが、Twitterを見て急遽予定を変更しました。
Twitterの告知。
豊洲市場で仕入れたクジラを使った「クジラのたたきまぜそば」。
これは食べに行くしか有りません。
お店の前のホワイトボード。
カワイイイラスト付きで「クジラのたたきまぜそば」¥1,000と書かれています。
まずは入口右手の券売機で食券を購入します。
「クジラのたたきまぜそば」は「限定」¥1,000のボタンです。
待つ事10分程で、「クジラのたたきまぜそば」が着丼。
分厚くてデカイ、クジラのタタキが4枚も載ってます。
メチャメチャインパクトの有るビジュアルです。
麺は中太の手揉み風の麺。
ツルモチ食感で、仄かにバターの香るタレが入っている様です。
大きなクジラのタタキ。
厚みも5mm位有り、それが4枚も載っています。
メンマ。
前回「しじみの冷やし中華そば」を食べに来た時も、この新しいメンマでしたが、昆布の細切れの様なものが掛かっています。
スライスしたアボカド。
クジラのタタキにアボカドとは、面白い組み合わせです。
三つ葉。
「六花」さんのラーメンには良く載っている三つ葉。
独特の風味が爽やかです。
彩り的にもキレイです。
まずはクジラのタタキをおろしニンニクで。
ニンニクの方なのか、クジラのタタキの方なのか分かりませんが、少し酸味が有ります。
おろしニンニクで食べると、とても美味しいです。
続いて柚子胡椒で食べてみます。
これも旨いです。
柚子胡椒好きなので、これはかなりハマります。
タルタルソースが載っているので、良く混ぜてみます。
底の方に有る、昆布の風味とバターが香るタレと、タルタルソースが合わさり、濃厚且つ複雑な旨みの有る味になりました。
柚子胡椒をメンマに載せて、麺と一緒に頂きます。
昆布の風味とバターが香るタレと、タルタルソースに、柚子胡椒の爽やかな風味と辛味で、とても美味しいです。
と言う訳で、完食。
「六花」さんの「クジラのたたきまぜそば」でしたが、クジラのタタキとおろしニンニクと言う鉄板の組み合わせと、柚子胡椒、それにタルタルソースと言う斬新な組み合わせですが、昆布の風味とバターが香るタレとタルタルソースがとても良く合っていて、美味しいです。
クジラのタタキは大きなものが4枚も載っていて、とても満足感が有ります。
アボカドと組み合わせたのもおもしろいです。
ちょっと斬新且つ豪華なビジュアルで、味の方もバッチリな美味しい一杯でした。







