どうも、Mormor(もるもる)です!
今日は9/20日〜26日の間、限定の「五目ヒヤミ」が提供されるとの事で、「蒙古タンメン中本 町田店」さんに行って来ました。
「五目ヒヤミ」は未食なので、どんな味なのかとても楽しみです。
9月限定メニューのお知らせ。
月限定は「チャーハン」¥520、「チャーハン+プチスープ」¥670、「チャーハン+半ラーメン」¥880、「北極の炎」¥970です。
前回は9/1〜12限定の「隆辛〜ドン」を食べに行きました。
まずは券売機で食券を購入します。
「五目ヒヤミ」¥1,050は一番上の段の右から2番目です。
クーポンで烏龍茶を貰いました。
待つ事10分程で、「五目ヒヤミ」が着丼。
スープの色がかなり濃いのが特徴です。
蒙古タンメン中本ファンサイト「蒙古タンメン中本への道」によれば「五目ヒヤミ」は、
五目味噌ベースのスープにオイスターソースが加えられ、五目味噌タンメンスープより濃厚な味わい
との事。
麺はツルシコ食感の中太麺。
先日テイクアウトした「蒙古タンメン」や「冷やし味噌」などの冷やし系に使われている麺の様です。
スープに浸してみます。
「冷やし味噌」のスープよりも味噌の味が濃いめに感じるスープ。
オイスターソースが入っているそうですが、オイスターソースの旨味と味噌の旨味が重なって、かなり濃いめの味になっています。
豚薄切り肉。
こう言った具材の旨味もスープに加わっている様で、旨味が増しています。
たっぷり入った野菜。
モヤシ、キャベツ、玉ねぎ、ニンジン、ピーマン、ニラなどが入っています。
タケノコも入っています。
「五目味噌タンメン」と具材は同様の様です。
キクラゲ。
「北極やさい」にも入っていますが、個人的に大好きな具材です。
ゆで玉子スライス。
辛味を緩和してくれる貴重な具材です。
麺と野菜を絡めて頂きます。
香ばしく炒めた野菜は、スープに旨味を与えています。
豚肉と一緒に麺を頂きます。
「五目ヒヤミ」は辛さ度8で、「味噌卵麺」と同じ位の辛さですが、旨味が強いせいか、それ程辛いと言う感じがしません。
キクラゲと一緒に麺を頂きます。
キクラゲのシャキシャキ感と麺の食感の違いが味わえます。
タケノコや野菜を絡めて頂きます。
タケノコのシャキシャキ感に、野菜の旨さが合っていて、とても美味しいです。
麺と食べ終えて、たっぷり入った野菜を頂きます。
かなりのボリュームの野菜なので、これだけでも十分満足です。
スープに浸った野菜は、それだけでも美味しいです。
結構な量で、相当食べてもまだ野菜が有ります。
漸く具材を食べ終えたので、スープを味わいます。
味が濃いので沢山は飲めませんが、様々な旨味が有って「冷やし味噌」や「五目味噌タンメン」とはまた違った旨さになっています。
「蒙古タンメン中本 町田店」の9月限定「五目ヒヤミ」でしたが、「五目味噌タンメン」の具材に「冷やし味噌」のスープ+オイスターソースと言う組み合わせはとても美味しいものでした。
辛さも「味噌卵麺」と同じ位有り、辛いもの好きにも満足出来る辛さです。
もっと辛くしたい方には更に辛さ増しが出来る様で、隣の方は辛さ3倍にしていました。
豊富な具材がまた魅力的で、香ばしく炒められた具材と、具材の旨味が加わったスープで、かなりの量にも関わらずペロリと完食出来てしまいます。
個人的に「蒙古タンメン中本 町田店」の冷やし系で3本の指に入る旨さでした。
蒙古タンメン中本 町田店 (ラーメン / 町田駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0