どうも、Mormor(もるもる)です!
先日、旭川に行った際に「食彩 味三味」に行って来ました。
直前まで夕食を何処で食べるか決めていなくて、ホテルのフロントに良さそうな所を聞いて電話を掛けましたが、シーズンだからなのか全滅…
漸く予約出来たのが「食彩 味三味」でした。
1Fのテーブル席でしたが、3連休初日と言うのに我々以外の客はゼロ…
お通しは既製品と思われるサラスパ…
ちょっとイヤな予感がしましたが、取り敢えず角ハイボールで乾杯します。
まずはアスパラガスの天ぷら。
アツアツのアスパラガスは皮も柔らかくて、塩で食べるととても美味しいです。
続いてイカ焼き。
とても新鮮なイカを香ばしく焼き上げてあって、これもとても美味しいです。
折角北海道なので鶏ザンギも頼みましたが、ザンギもなかなかの旨さでした。
蟹問屋の直営店という事で「時価」になっていた花咲カニの蒸し蟹をオーダー。
かなり立派な花咲カニが出て来ました。
身がたっぷり詰まっていて、しかもとても美味しいカニです。
特に何も付けなくても、塩味が付いているので、そのまま美味しく頂けました。
今年はウニが不漁で入荷していないという事で、ウニイクラ丼はオーダー出来ませんでしたが、友人の奥様は海鮮丼を満喫した様です。
と言う訳で、急遽予約して我々しか居なかった「食彩 味三味」ですが、お通しのサラスパは兎も角、アスパラガスの天ぷらやイカ焼き、花咲カニの蒸し蟹はとても美味しく、お値段以上の旨さでした。
少なくとも地元の食材を使用した料理は間違い無く美味かったので、海鮮を食べながら一杯やるにはとても良いお店で、こんなに空いているのが不思議な位のお店でした