煮干し高騰で「スタミナホルモン麺 すたほる」に:「煮干中華 余韻」
広告

スポンサーリンク


どうも、Mormor(もるもる)です!

 

今日はTwitter情報で、原材料価格の高騰で「スタミナホルモン麺 すたほる」としてリニューアルされると言う事で、最後の「煮干中華 余韻」さんに行って来ました。

煮干の価格が落ち着くまでと言う事ですが、昨今のコスト爆増は大きなインパクトになった様です。

 

 

 

 

Twitterに投稿された、リニューアルのお知らせの写真。

煮干しの価格高騰で、そのまま価格転嫁する事も難しく、敢えて量を減らしたりクオリティを下げる事を潔しとせず、発想を変えて別のタイプのラーメンにすると言うスタンスは凄いと思います。

 

 

 

 

Twitterの告知。

リニューアルオープンは10月上旬と言う事で、「煮干中華 余韻」が無くなるのは残念ですが、「スタミナホルモン麺 すたほる」も楽しみです。

 

 

 

 

煮干中華 余韻」としての営業の、自分が食べに行ける最後の日。

恐らく、次に行く時は「スタミナホルモン麺 すたほる」になっている事でしょう。

 

 

 

 

まずは入口左手の券売機で食券を購入します。

最後に選んだのは「にぼしつけ麺」¥900。

開店当初は「凝縮煮干し」のみで、煮干し+鶏白湯スープでしたが、その後ラーメンはアッサリ系の「ダシにぼしそば」に変わりました。

「つけ麺」は創業当初の「凝縮煮干し」に近いスープで、個人的にはコチラの方が唯一無二感が有るので、最後の一杯は「にぼしつけ麺」にしました。

 

 

 

 

暫く来ない間に卓上調味料が増えていました。

開店当初はブラックペッパーのみでしたが、一味唐辛子が増え、更にゆず七味も加わった様です。

 

 

 

 

そして「自家製梅酢」も加わった様です。

これは多分鶏白湯の入った「つけ麺」に合いそうです。

 

 

 

 

厨房の壁に卓上調味料についての説明が有りました。

これも以前は無かったものです。

 

 

 

 

待つ事10分程で、「にぼしつけ麺」が着丼。

以前有った「凝縮煮干しつけ麺」と比較してスープが濃厚になっている様に見えるのと、チャーシューが豚肩ロースのレアチャーシューだったのが豚バラレアチャーシューに変わっています。

また、麺が中細麺→中太麺になっています。

 

 

 

 

菅野製麺製の中太麺

2022年3月に「にぼしつけ麺」にリニューアルされた際に平打ちの中太麺に変わっています。

スープが濃厚になった分、麺の方もパンチをだしていてバランスを取っています。

 

 

 

 

スープに浸していただきます。

見た目はセメント系っぽい感じですが、鶏白湯スープで後味がマイルドでコクの有る味になり、煮干しスープのある種の到達点の様な味です。

個人的には濃厚煮干し+鶏白湯のスープはオンリーワンの味で、「煮干中華 余韻」さんらしい味だと思っています。

 

 

 

 

大きな豚バラ巻チャーシュー。

レアっぽいチャーシューです。

ちなみに「にぼしつけ麺」にリニューアルされた当初はバラチャーシューでは無かったと思いますが、試行錯誤の結果コレに落ち着いた様です。

 

 

 

 

穂先メンマ。

一般的には淡麗系のスープに合う穂先メンマですが、「にぼしつけ麺」は濃厚スープながらスッキリとした味なので、良く合います。

 

 

 

 

カイワレ。

「にぼしつけ麺」にリニューアルされた当初はカイワレでは無く三つ葉でした。

濃厚になったスープにカイワレの爽やかな辛さが良く合います。

 

 

 

 

白髪ネギ。

これも「にぼしつけ麺」にリニューアルされた当初には無かった薬味です。

ネギの辛味が濃厚なスープに良く合います。

 

 

 

 

白髪ネギを絡めて麺をいただきます。

濃厚な煮干しスープに白髪ネギが良く合います。
中太麺にも白髪ネギの辛味がマッチしています。

 

 

 

 

穂先メンマと麺をいただきます。

一般的には淡麗系のスープに合う穂先メンマですが、見た目よりサッパリしているので、思いの外良く合います。

 

 

 

 

これだけ煮干しをふんだんに使用したスープで、これだけ食べ易くて後味が心地良いスープも珍しいです。

煮干のスープは数有れど、これだけ旨さとコクを併せ持ったスープは他に無いと思います。

 

 

 

 

温度が下がっても旨さが変わらないのもこのスープの特徴です。

食べ始めから終盤まで美味しく食べられると言うのがこのスープの美点です。

 

 

 

 

モチっと食感の中太麺も旨さに大きく貢献しています。

小麦の風味がする麺で、このスープにとても良く合います。

 

 

 

 

麺と具を食べ終えて、スープ割りをお願いします。

このままだとちょっと濃過ぎですが、煮干スープで割るととても美味しいです。

 

 

 

 

煮干スープで割ったスープを味わいます。

煮干の旨味に鶏白湯スープのコクと旨味が加わって、マイルドで旨味の有るスープですが、煮干スープで割ると濃厚さが少し薄れてよりサッパリとした味になります。

 

 

 

 

ゆず七味で味変してみました。

「にぼしつけ麺」の濃厚スープにはゆず七味が良く合います。

 

 

 

 

と言う訳で、完飲&完食です。

煮干中華 余韻」さんの「にぼしつけ麺」でしたが、有終の美を飾るに相応しい一杯でした。

煮干しをふんだんに使用したスープは鶏白湯スープと合わせる事で更なる旨味とコクを出しており、他には無い唯一無二の味だったと思います。

「スタミナホルモン麺 すたほる」になると言う事ですが、「貝ガラ屋」や「煮干中華 余韻」と人気店を育てて来た永山店主なら、また新しい旨さを提供してくれると思います。

この味を味わえなくなると思うととても残念ですが、煮干し価格が落ち着いたら復活も有り得ると言う事なので、期待して待ちましょう。

 

 

 

広告

スポンサーリンク


 

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村


ラーメンランキング

 

関連ランキング:ラーメン | 相模原駅