広告
スポンサーリンク
どうも、Mormor(もるもる)です。
■前回のあらすじ
仕事の再開をキッカケにメンタル不調が再発し、休養するも改善しないまま次の打ち合わせが来てしまい…
しかし打ち合わせに出たら却って不安に思っていた事が解消して、以降は順調に仕事をこなせました。
全ての人にコレが当てはまる訳では無いと思いますが、こういう感じにリハビリしていく方法も有ります。
実際、昨年、リハビリとして簡単な仕事を在宅で週3日で始めた所、
やはり簡単なもので良いので、実際に仕事をこなしてみるのが一番のリハビリになると思います。
無理は禁物なので、初めは凄く簡単な事で良いと思います。
実際、自分の場合も、まずは在宅で自分のBlogサイトの構築から始めて、問題なく出来る事を確認してから、在宅で週3日の簡単な業務から始めました。
今年から仕事を本格化し、 週4日で以前の様にコンサルティング業務を再開しました。
基本在宅で、週に1回程度客先に行っています。
今回は個人事業主として仕事を行なっていて、基本的にアドバイスする側に徹している事も有って、今の所はメンタルに来る様な事は有りません。
また慣れて来たので多少の事ではメンタルに来なくなった事も有ります。
ここに来て大きな変化に気づいたのは、 5年前にメンタル不調で会社を辞めることになった前後と比べて、 やけに頭のキレが良くなった事。
メンタルに不調をきたし始めた10年位前〜5年前までは、 頭の中に霞が掛かった様な感じで自分の思考がぼんやりとしか感じ られない事が多かった気がします。
それ故にミスも多くなり、 薬の影響で余計にぼんやりしてしまって更に仕事に影響し… と言う悪循環でした。
結局最終的にはメンタル不調が心不全まで引き起こしてしまい、 5年前に死んでいても全くおかしく無い状況になりました。
5年前に死んでいたら、当然今の自分は無い訳です。
一度は終わり掛けた人生ですが、幸いにも命拾いして今に至っています。