浅草「浅草 生田庵」の「もり中華」+「茹で卵」

広告

スポンサーリンク



どうも、Mormor(もるもる)です!

 

今日は仕事で浅草に行ったので、「浅草 生田庵」さんに行って来ました。

最近都内を席巻している「ちゃん系」のお店ですが、ココだけは何故か「ちゃん」では有りません。

が、「ちゃん系」のお店が出店されている場所は「ラーメン凪」の系列のお店が有った場所で、経営元の「株式会社 凪スピリッツジャパン」社長は「生田悟志」氏ですから、その名前から来ているであろう事は想像に難く無いです。

 

 

 

 

「ちゃん系」のお店ではお馴染みの、店外に設置された券売機。

メニューも券売機も他の「ちゃん系」のお店と同じです。

この日は暑かったので「もり中華」¥950+「茹で卵」¥100にしました。

いつもやってしまうのですが、「ちゃん系」はスライス茹で卵1個分が最初から載ってるんですよね…(汗)。

 

 

 

 

他の「ちゃん系」のお店とカウンター自体はほぼ一緒。

天井や壁は店毎の裁量なのでしょうか?

こちらは厨房をグルリと囲む様にカウンターが有ります。

 

 

 

 

卓上調味料などは他の「ちゃん系」のお店と一緒です。

一味唐辛子、酢、刻みニンニク、胡椒です。

ただコチラはライス用の「青かっぱ」(きゅうりの漬物)が有りました。

 

 

 

 

待つ事10分程で、「もり中華」+「茹で卵」が到着。

神田の「ちえちゃんラーメン」や新宿の「えっちゃんラーメン」も全く同じビジュアルです。

 

 

 

 

まずはスープから。

豚清湯スープと思われるスープで、薄い色から想像よりパンチの効いた味です。

 

 

 

 

麺は平打ちの中太麺。

他の「ちゃん系」のお店と同様に「株式会社 凪スピリッツジャパン」傘下の「新宿だるま製麺」製の麺だと思われます。

ツルツル食感の麺で、つけ麺に良く合います。

 

 

 

 

スープに浸していただきます。

塩味と動物系スープの厚みと香味油、そして予め掛けてある胡椒のお陰で、パンチが有って分かり易い旨さになっています。

もはや「ちゃん系」も「家系」、「二郎系」に続く新たな「形式」になりつつ有ります。

 

 

 

 

小ぶりのチャーシューが沢山入っているのも「ちゃん系」の特徴。

某喜多方ラーメンチェーンを彷彿とさせますが、既存の組み合わせから新たな「形式」を生み出すのは、「ラーショ」→「家系」などの例も有ります。

 

 

 

 

スライス茹で卵。

コレも「ちゃん系」の特徴で、最初からスライス茹で卵1個分が載っています。

敢えて「半熟味玉」では無く「茹で卵」な辺りがスープに合わせたと言うだけで無く、ノスラー好きな層へのアピールや、コストやオペレーションなども考えたのでは?と考えてしまいます。

 

 

 

 

たっぷり載ったメンマ。

これも材木メンマとかにしないで、敢えての細めの「中華そば」っぽいメンマ。

いわゆる「中華そば」ファンにアピールしそうです。

 

 

 

 

モヤシとキャベツ。

スープの色が薄いので、ちょっとタンメン風でも有り、ヘルシーさもアピール出来ます。

この辺りも抜かりの無い仕上がりです。

 

 

 

 

ヤサイと麺をいただきます。

こうしていただくと、まるで「つけタンメン」と言った感じです。

これはこれで結構美味いです。

 

 

 

 

卓上の胡椒で味変します。

ブラック&ホワイトのミックスペッパーです。

 

 

 

 

味変後の麺をいただきます。

元々胡椒が掛かっているだけに、完璧なマッチングです。

単に最初に掛かっていた胡椒が薄れてしまったので足しただけでは有るのですが。

 

 

 

 

沢山入っているチャーシューと麺をいただきます。

北大塚ラーメン」のチャーシューメンを彷彿とさせる様な小ぶりなチャーシューは、煮豚系で麺との相性が抜群です。

 

 

 

 

メンマと麺をいただきます。

鉄板の組み合わせながら、見事な仕上がり。

ザクザクのメンマとモチモチの麺の対比が良い感じです。

 

 

 

 

たっぷり載った刻みネギ。

「中華そば」風な感じで、ネギがとても良く合います。

 

 

 

 

チャーシューは沢山入っているので、満足度も高いです。

グラム数は変わらなくても小ぶりに切って有るお陰で数的に多くなるので、すぐに無くならず満足度も高いです。

 

 

 

 

メンマもたっぷり入っているのですぐに無くならずにしばらく楽しめます。

満足度を上げるための取り組みが各所に見られます。

 

 

 

 

「茹で卵」をいただきます。

いつもスライス茹で卵が載っているのを忘れて追加してしまうのですが、食べてみるとスライスと丸ごと1個では食べ方が違うので、舌に伝わる味も変わって来ます。

 

 

 

 

ここでニンニクを追加してみます。

一見アッサリ系に見えて、実は豚骨清湯系のドッシリとしたスープなので、ニンニクが思いの外良く合います。

 

 

 

 

ニンニクで味変後の麺をいただきます。

やはり豚骨スープのドッシリとした厚みの有る味にニンニクはとても良く合います。

旨みが増した感じで、分厚い味のスープになります。

 

 

 

 

麺と具を食べ終えて、スープを味わいます。

「ちゃん系」はスープ割りについて何も書いていないのですが、他の方のレビューを拝見すると、ポットに入った「お茶」が出て来るのだそうです。

が、マイルドな味なのでそのままでも全然飲めます。

 

 

 

と言う訳で、完食。

流石に麺量が多いのでスープまでは完飲出来ませんでした。

浅草 生田庵」の「もり中華」+「茹で卵」でしたが、何故だかたまに無性に食べたくなる、ヒキの有る一杯でした。

豚骨清湯スープに醤油味とラードの様な動物系の脂で、かなり塩味が有るのですが、そのしょっぱさと旨みと脂がとてもハマる味です。

ツルモチの平打ち中太麺がスープに合っていて、たっぷり入った煮豚系チャーシューと野菜や細めのメンマがとても良く合います。

敢えての茹で卵がしょっぱいスープにピタリと合っていて、ノスタルジックな感じと共にとても良い感じです。

狙い通り、もはや1つの「形式」を確立しつつ有る様です。

 

 

 

広告

スポンサーリンク


 

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村


ラーメンランキング

関連ランキング:ラーメン | 浅草駅(東武・都営・メトロ)浅草駅(つくばEXP)本所吾妻橋駅