美味しいラーメン集まりすぎ祭:大つけ麺博に行って来ました。その⑤
広告

スポンサーリンク


どうも、Mormorです!

 

今日は5回目の大つけ麺博に行って来ました。

怪しい空模様でしたが、なんとか保っている様です。

 

 

 

 

今日の出店店舗一覧。

気になるラーメンが幾つも有ります。

 

 

 

 

まずは共通食券を購入。

とりあえず2枚購入しました。

 

 

 

 

今日の人出はまずまずと言った所。

平日の昼なので、こんなものでしょう。

 

 

 

 

まずは入り口側の4店舗を確認。

「はかたんめん」と「麺屋 豚道場」には列が出来ていますが、他はすぐに食べられそうです。

 

 

 

 

まずは「黄金鶏白湯」が気になったので、「らぁ麺しろがね」さんへ。

長野県松本市のラーメン店です。
「信州黄金軍鶏」と言うのも気になります。

 

 

 

 

先客は2名。

とりあえず並んでみます。

 

 

 

 

まずは食券を渡して、トッピングを聞かれたので暫し黙考。

トッピング無しか特製かの2択なので、特製にしました。

 

 

 

 

飾ってある垂れ幕のラーメンが食欲をそそります。

見た所、チャーシューも鶏チャーシューの様です。

 

 

 

 

「らぁ麺しろがね」さんの、「黄金鶏白湯」特製トッピングです。

確かに黄金色のスープです。

 

 

 

 

まずはスープから。

黄金色のスープは鶏油がたっぷり浮いています。
飲んでみると、とてもクリーミーですが後味がしつこく無くてキレが有ります。

溶かしバターの様な味がするのに後味がスッキリしている不思議な味です。

 

 

 

 

麺は中細のストレート麺。

茹で加減は硬くも無く柔らかくも無く、正にジャストな茹で加減。
ちゃんと歯応えも有り、スープが良く絡みます。

 

 

 

 

鶏チャーシュー。

鶏胸肉辺りでしょうか、低温調理の様なしっとり感が有り、胡椒のスパイシーさが良いアクセントになっています。

 

 

 

 

長い穂先メンマ。

柔らかくてしっかりした味付けで、クリーミーなスープの味に絶妙なアクセントです。

 

 

 

 

薄くスライスされた玉ねぎ。

爽やかさが出て、美味しいです。

 

 

 

 

トッピングの水菜。

鶏白湯スープと水菜は相性が良く、シャキシャキした水菜の食感で美味しいです。

 

 

 

 

特製トッピングの味玉。

割と淡白な味で、スープに浸して食べると美味しいです。

 

 

 

 

と言う訳で、完食。

クリーミーなのに後味がスッキリしているのは軍鶏だからなのでしょうか?
鶏白湯スープは過去に何度も食べていますが、こう言うのは初めてです。

これが鶏白湯醤油だったらどんな味になるのか、とても興味があります。

また、お店の方では清湯系のラーメンも有る様なので、とても気になります。

機会が有ったら是非食べてみたいです。

 

 

関連ランキング:ラーメン | 平田駅南松本駅

 

 

 

 

さて、次は何処にしようか?

鶏白湯帆立つけ麺も気になるし、博多鶏だしワンタン麺も気になるし、長岡生姜醤油ラーメンも気になるし・・・

 

 

 

 

こちら、奥の方の4軒は「麺や ふくろう」、「山形屋」に人が居ます。

福島豚骨醤油の「こばや」さんも気になりますが・・・

 

 

 

 

またもや長野県のラーメンが気になってしまいました。

「鶏と豚の合わせ味 とんちきらーめん」です。

 

 

 

 

先客は2名です。

豚と鶏と言えば、家系ラーメンが豚骨+鶏ガラですが、それに近いのでしょうか?

 

 

 

 

垂れ幕の写真を見ると、海苔とほうれん草が載っていて、家系ラーメンに近い様に見えます。

「豚鶏」と書いて「とんちき」なんですね。

 

 

 

 

トッピングは「辛増し」¥100と「特製」¥300。

店員さんに聞いた所、デフォルトのトッピングなら「増し」は出来ますとの事。
味玉がデフォルトか分からなかったので、「特製」にしてみました。

 

 

 

 

良く見たら「自家製麺」と書いてあります。

それも気になります。

 

 

 

 

「鶏と豚の合わせ味 とんちきらーめん」+「特製トッピング」です。

海苔増しで4枚に、味玉はデフォルトが半分なので1個分、鶏チャーシュー2枚も追加されています。

 

 

 

 

まずはスープを一口。

「豚」と「鶏」と聞くとどうしても家系ラーメンを思い出しますが、このスープは家系とは全く違います。

まず醤油の味がマイルドです。
また、スープの比率が家系より鶏の割合が多めの様で、鶏白湯スープに豚骨スープを加えた様な味です。

 

 

 

 

自家製麺の中細麺。

黄色っぽくて、加水率が高そうな麺です。
茹で加減は比較的硬めで、歯応えが有ってコシが有り、小麦の風味もします。

スープの絡みも良いです。

 

 

 

 

大きめの豚バラチャーシュー。

柔らかく煮られており、適度な脂で味も丁度良い味です。

 

 

 

 

鶏チャーシュー。

割としっかり火が通った、胸肉辺りの肉でしょうか?
鶏肉特有の食感で、このスープと良く合います。

 

 

 

 

トッピングのメンマ。

短めながら太めなメンマ。
柔らかく煮られていて、適度に味が付いています。

 

 

 

 

微塵切りの玉ねぎが載っています。

八王子ラーメンには良く載っていますが、豚骨+鶏ガラスープのラーメンには珍しいかもしれません。

さっぱりとした味になるので、個人的には好きなトッピングです。

 

 

 

 

ほうれん草。

家系では定番の具ですが、スープの比率が違うとは言え、やはり豚と鶏のスープには合う様です。

 

 

 

 

家系ラーメンの様な大きめの海苔。

厚さも有って、正に家系に近い海苔です。

 

 

 

 

折角なので、海苔巻きほうれん草を作ってみます。

スープに浸した海苔にほうれん草を載せます。

 

 

 

 

ほうれん草を包んで頂きます。

スープを吸った海苔を、ほうれん草に巻いて食べると、磯の風味とスープが絶妙にマッチして美味しいです。

 

 

 

 

まだ海苔が有るので、今度は麺を包んで頂きます。

コシの有る自家製麺は海苔との相性も抜群です。

 

 

 

 

ここで味変のブラックペッパーを投入します。

豚と鶏のスープなので、ブラックペッパーとの相性は良いです。
スパイシーさが加わり、食べ易くなります。

 

 

 

 

と言う訳で、完食。

家系と同じく豚と鶏のスープですが、比率が違う事と醤油の使い方などの差で、全く違った味になっています。

豚骨の方が多めのスープならラーメンショップなども含めて結構有りますが、鶏白湯比率が高めなのは珍しいと思います。

お店では辣油の入った「赤」やマー油の入った「黒」、味噌味なども有る様です。
多分香味油やタレの使い方に依って、全く違う味になると思うので、味噌味にはとても興味を惹かれます。

機会が有ったら是非食べてみたいです。

 

 

関連ランキング:ラーメン | 岩村田駅佐久平駅

 

 

 

と言う訳で、5回目の大つけ麺博でした。

11月4日まで開催されているので、もう一回位は来れるかな?。

 

広告

スポンサーリンク


 

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村


ラーメンランキング