11月14日プレオープン:Sagamihara 欅 〜HANARE〜

広告

スポンサーリンク



どうも、Mormorです!

 

今日は11月14日プレオープンの「Sagamihara 欅 〜HANARE〜」に行って来ました。

開店前の10:40着で先客9名。開店までに5名程増えて15名程が並びました。

 

 

 

 

3人程前に、FBでお世話になっている「麺游3歩」さんがいらっしゃいました。

FBのタイムラインに「3人程後ろにいます」と投稿した所、お気付きになりました。

 

 

 

 

入り口横には開店祝いの花が飾られています。

プレオープンでこれなら、11月18日(月)のグランドオープンにはもっと盛大に花が飾られるのでしょうか?

 

 

 

 

正面が「喜助ラーメン」。

手作りPOPがこれでもかと並んでいます。
創業50年の老舗です。

 

 

 

 

隣が「らぁめん ふじ家 総本店 」。

2004年創業なので、こちらも15年の老舗です。
オダサガは他にも「町田家」、「奨」、「とつき」、「堂々軒」、「銀星屋」、「石山商店」・・・と結構なラーメン激戦区です。

 

 

 

 

11:00丁度に扉が開きました。

Sagamihara 欅」店主の佐野さんが入店の案内をなさっていました。

 

 

 

 

先頭の方から順に入店して行きます。

ファーストロットは何人位入れるのでしょうか?

 

 

 

 

と、丁度私の前で一旦扉が閉められました。

どうやらセカンドロットかと思いましたが、直後に扉が開いて「お一人様、どうぞ」と呼ばれました。

ギリギリファーストロットだった様です。

 

 

 

 

店内はカウンター6席、2人掛けテーブル席が4つの合計14席。
2人掛けテーブル席は奥に3つ、手前に1つです。

今日はプレオープンなので、佐野店主と本店の女性店員さんもこちらにいらっしゃいます。
合計4名でオペレーションしています。

 

 

 

 

まずは入り口右手の券売機で食券を購入します。

「つけ麺」、「まぜそば」はまだ提供されていないので、今日は「醤油」ラーメンか「塩」ラーメンの2択です。

本店と違って「お子様らーめん」のメニューも有ります。

今日は左上の法則で「味玉醤油」にしました。
「味玉醤油」の食券を買って、佐野店主に渡しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

奥のテーブルとカウンター席から埋まって行って、丁度手前の2人掛けテーブルに案内されました。

とりあえずセルフサービスの水を汲んで、ラーメンを待ちます。

 

 

 

 

卓上調味料はブラックペッパーとお酢。

コップ、水の入ったピッチャー、ペーパーナプキン、箸、楊枝、メニューとラーメンの説明書きが載っています。

 

 

 

 

お酢は小さなコップの様な容器に入っていて、プラスチックの蓋が付いています。

蓋を外して使う様です。

 

 

 

 

香福豚の「ローストポーク」が先に来ました。

本日限りの数量限定サービスです。

 

 

 

 

待つ事20分程で、「味玉醤油ラーメン」が着丼。

本店の「醤油らーめん」とは全く異なるビジュアルです。

 

 

 

 

まずはスープから。

醤油味のスープは豚骨清湯スープで、醤油は本店の「さがみブラック」を思わせる濃い色のもの。

醤油の香ばしさと背脂の浮いた豚骨スープのどっしりした味のスープですが、比較的スッキリ系の味です。

 

 

 

 

麺は中太縮れ麺で、厨房で茹でる前に手揉みしていました。

中太麺はモチっとした食感で、小麦の風味を味わえる美味い麺です。

 

 

 

 

トッピングのチャーシュー。

チャーシューは三枚肉のスモークチャーシューで香ばしい味がします。

 

 

 

 

香福豚のローストポークは低温調理されたもので、しっとりしていて、適度な味付けです。

そのまま食べても、スープに浸しても美味しく頂けます。

 

 

 

 

大葉の上に、紫キャベツの微塵切りが載っています。

色合い的にとても綺麗です。

 

 

 

 

大葉で麺を包んで頂きます。

大葉の風味が香ばしい醤油とマッチしていて美味しいです。

 

 

 

 

トッピングの味玉。

味玉は黄身がトロトロの半熟で、まろやかでとても美味しいです。

 

 

 

 

という訳で、完食。

プレオープンの「Sagamihara 欅 〜HANARE〜」でしたが、スープ、麺、具材のどれを取っても完成度が高く、プレオープンとは思えない完成度でした。

オペレーションもしっかりしていて、今後安定して来たら、「つけ麺」や「まぜ麺」が楽しみです。
ラーメン激戦区のオダサガですが、きっと根付いて行く事でしょう。

オダサガでラーメンを食べる時に、本店とどっちにしようか迷いそうです。

 

 

 

 

広告

スポンサーリンク


 

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村


ラーメンランキング



関連ランキング:ラーメン | 小田急相模原駅