どうも、Mormorです!
今日は通販で金沢文庫の「中華そば うめや」さんの「中華そば」をお取り寄せしてみました。
スープ、麺、具材(チャーシュー、メンマ、揚げネギ)が入っているので、後から足すのは味玉とネギ位です。
まずは湯煎時間15分のスープから湯煎していきます。
ちなみに、これは他のラーメン2食分と合わせた4食分です。
沸かしたお湯を丼に注いで、丼を温めながら、具材を温めます。
均等に温まる様に、たまに具材を裏返します。
麺の茹で時間は2分半〜3分。
2分半茹でてみました。
スープを丼に注ぎ、湯切りした麺を入れてトッピングを載せれば完成です。
チャーシュー、メンマ、揚げネギはセットのものを、自作半熟味玉と九条ネギを追加しました。
まずはスープから。
「中華そば」と言う名前から想像するよりかなり濃厚なスープ。
ガツンと魚介が効いていて、それを鶏ガラ+豚骨のスープがしっかり下支えしている感じです。
表面には鶏油がタップリ掛かっており、冷めて来ると膜が出来る程です。
しかしクドい程では無く、絶妙にバランスされたスープです。
中細ストレートの麺。
スープを吸い込む低加水の特注麺との事。
どうやら「クックら」さんが使っている「増田製麺」製の様で、確かに茹でたてだとかなりパツンとした食感の麺ですが、時間が経つにつれてスープを吸って食感が変化していきます。
肩ロースのチャーシュー。
スモークされており、香ばしい香りがします。
味もしっかり付いていて、スープに負けないチャーシューになっています。
メンマ。
適度な食感で、味付けも丁度良く、スープに良く合います。
揚げネギ。
香ばしい風味で、良いアクセントになっています。
「中華そば うめや」さんの「中華そば」ですが、「中華そば」と言う名前から想像するよりずっと濃厚なのに、キレが有ってクドさが無く、無化調なのにパンチの有るスープでした。
特注麺も、初めはパツンと、段々モチっとなって来て、食べ終わる頃には丁度良い加減になっています。
スモークされたチャーシューも絶品で、全体的に良くバランスされています。
トータルで見ても、良くバランスされた一杯です。
こちらも是非参考下さい!→「お家で食べよう!:お取り寄せラーメン一覧」