どうも、Mormor(もるもる)です!
今日は久しぶりにシウマイとチャーシューを買いに、小田急相模原の「シウマイのタチバナ」さんに行って来ました。
(写真は前回のものです)
昼時に伺ったので、ちょっとだけお話ししましたが、お弁当の注文やシウマイの注文も入って忙しくなったので、すぐ失礼しました。
Twitter情報で
久しぶりにロース焼きました!
出来は良さそうです。
と有ったのですが、やっぱり脂が有った方が旨い(個人的には)と思うので、肩ロースチャーシューにしました。
シウマイは「大粒熟成シウマイ」と「海老シウマイ」にしました。
と言う訳で、「大粒熟成シウマイ」と「海老シウマイ」、そして「肩ロースチャーシュー」です。
これにご飯と味噌汁にもう一品位有れば。立派に晩御飯になります。
「大粒熟成シウマイ」。
粗挽き熟成肉の旨味が味わえる、食べ応えのあるシウマイです。
「海老シウマイ」。
海老100%からホタテを加える様になり、更にそのホタテを少し大きめにする事で、旨味が増えてより美味しくなりました。
「炭火焼き叉焼」。
専用窯を使って炭火で120分かけて焼き上げた叉焼。
「タチバナ」さんでは脂身が多目の部分や、少ない部分、そして日によってはロース叉焼も選べます。
個人的には適度に脂が載っている方が好きなので、肩ロースの脂身多めの部分を100g買いました。
そのまま酒のつまみやおかずにしても良いですし、叉焼丼にしたり、細かく切ってチャーハンに入れても良いです。
と言う訳で、「シウマイのタチバナ」さんの「大粒熟成シウマイ」と「海老シウマイ」、そして「肩ロースチャーシュー」でした。
お手軽におかずになりますし、一品増やすのにも使えます。
晩酌のおつまみにも最適です。