「煮干中華 余韻」の期間限定「凝縮煮干つけ麺」
広告

スポンサーリンク


どうも、Mormor(もるもる)です!

 

今日はTwitter情報で、期間限定の「凝縮煮干つけ麺」が提供されるとの事で、「煮干中華 余韻」さんに行って来ました。

前回は「特凝縮煮干」を頂きました。

 

 

 

 

Twitterの告知。

昼・夜15食ずつとの事。
この後、一度つけ麺用にタレを調整し直したとの事で、それがどう変わったのか楽しみです。

 

 

 

 

まずは入口左手の券売機で、食券を購入します。

並盛り¥1,000と大盛り¥1,500が有りましたが、今回は並盛りにしました。

 

 

 

 

カウンターの上に、使用食材が貼られる様になりました。

鶏は前回「特凝縮煮干」を食べた時に気付きましたが、豚骨も合わせていたのですね。
醤油も薄口と生醤油を合わせて使用している様です。
チャーシューは神奈川県産の「やまゆりポーク」、「はまポーク」、「湘南ポーク」を日によって使い分けている様です。

 

 

 

 

待つ事10分程で、「凝縮煮干つけ麺」が到着。

前回の「特凝縮煮干」と違って、レアチャーシューが載っています。
そう言えば店主さんが以前やっていた「貝ガラ屋」さんもレアチャーシューでした。

 

 

 

 

麺は恐らく前回の「特凝縮煮干」と同じ、福島県の「羽田製麺」製の細麺ストレート。

水で締めてあるので、前回の「特凝縮煮干」よりもコシと歯応えが有る様に感じます。
しかし、キッチリ茹で上げられている事には変わり有りません。

 

 

 

 

スープに浸してみます。

一見セメント系の様に見えるスープは、4種の煮干しと阿波尾鶏や豚骨のスープを合わせたスープで、見た目と違って煮干し感強めながら、鶏と豚骨のスープでコクと旨味を補強して有る美味しいスープです。

煮干スープと言えば、「丿貫」の様なセメント系か、「肉煮干中華そば鈴木ラーメン店」の「淡麗煮干」や「猫トラ亭」などの「超煮干らぁめん」の様な清湯醤油スープが多いですが、こちらのスープは凝縮された煮干出汁を鶏白湯と豚骨のスープと合わせたスープで、他には無い唯一無二のスープになっています。

 

 

 

 

大きなレアチャーシュー。

しっとり感もさる事ながら、しっかり味が染みていて美味しいチャーシューです。
脂が適度に付いているのも旨さの秘訣かも知れません。

 

 

 

 

メンマ。

小さめですがたっぷり載っています。
適度な味と歯応えの、美味しいメンマです。

 

 

 

 

ここまで食べ進めて、初めて煮干し水出しが入っている事に気付きました。

初め昆布水かと思いましたが、舐めてみると昆布出汁では無く煮干水でした。
Twitterや券売機に書いて有りましたが、すっかり見落としていました…

 

 

 

 

麺の丼に入っている煮干し水出し。

とても薄い色で、飲んでみると仄かに煮干しの風味がします。

 

 

 

 

麺と具を完食。

店主さんに「スープ割りは有りますか?」と尋ねたら、「麺の煮干し水出しでスープを割って下さい」との事。

後で見たらTwitterや券売機にその旨が書いて有りましたが、すっかり見落としていました…

 

 

 

 

麺の煮干し水出しで割ったスープ。

こうして味わってみると、「つけ麺用にタレを調整した」と言うのが良く分かる味です。

前回の「特凝縮煮干」のスープをそのまま濃くしたら、恐らくちょっとカドが立った味になると思いますが、このスープはタレを調整してあるので、味は濃くても塩っぱさは無く、美味しく頂けます。

 

 

 

 

と言う訳で、完飲&完食です。

「煮干中華 余韻」さんの「凝縮煮干つけ麺」でしたが、前回の「特凝縮煮干」同様、これだけ濃い煮干出汁なのに「あご出汁」の様な優しい旨味が有り、鶏白湯スープと豚骨でコクを出して、スッキリしていながら後味はクリーミーと言う唯一無二のスープでした。

つけ麺用に味を調整して有るので、単に味が濃いだけで無く、少しまろやかさを加えた味になっています。

細麺の麺も、しっかり茹で切った上で水で締めてあるので、コシや歯応えが有りながら旨味の有る美味しい麺で、煮干し水出しに浸かっているのでしっとり感が有ります。

具材のレアチャーシューもとても美味しくて、メンマと共に抜かりの無い仕上がりです。

「煮干し」をウリにしたお店は沢山有りますが、このスープの味は唯一無二のもので、素晴らしい仕上がりの一杯だと思います。

 

 

 

広告

スポンサーリンク


 

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村


ラーメンランキング

 

関連ランキング:ラーメン | 相模原駅