どうも、Mormor(もるもる)です!
今日は、Twitter(X)情報で2023年8月限定「冷やしシークワーサーらーめん」が提供されるとの事で、小田急相模原の「石山商店」さんに行って来ました。
「冷やしシークワーサーらーめん」は「石山商店」さんの夏の限定として定番化しているメニューです。
Twitter(X)の告知。
サラっとした告知ですが、待ち侘びていた常連さんも多かったと思います。
入口右手の掲示板。
こちらにも「今月の限定品」の所に「冷やしシークワーサーらーめん」が有ります。
入口右手の券売機上の写真付きメニューにも「限定」の所に「冷やしシークワーサーらーめん」が有ります。
ココを見て食券を買う人が多いので、この写真付きメニューはかなり効果的です。
ただ食券が「限定メニュー」だと分からない人がタマに居るので、もうチョイ目立つ様にした方が良いかも知れません。
まずは券売機で食券…の値段を調べて、左手のQRコードを読んでPayPayで支払います。
「限定メニュー」¥850なので、¥850を支払いました。
待つ事10分程で、「冷やしシークワーサーらーめん」が到着。
黄金色のスープに細麺、細切りの鶏胸肉チャーシューと大葉や刻み玉ねぎ、そしてカシューナッツが載っています。
まずはスープから。
鶏ベースのスープにシークワーサーの爽やかな酸味が効いていてとても美味しいスープです。
刻み玉ねぎの辛味と甘みに鶏油のまろやかさも良く合っています。
麺は中細ストレート麺。
水で締めて有るのでコシと歯応えが有る、ザクザク食感です。
酸味の有るスープが適度に絡んで、とても美味しいです。
細切りの鶏胸肉チャーシュー。
シークワーサーの爽やかな酸味と鶏ベースのスープの旨味にとても良く合っています。
ミョウガ。
ミョウガの爽やかな風味がシークワーサーの酸味ととても良く合います。
ミョウガと酸味は良く合いますが、シークワーサーと合うと言うのはコレで知りました。
刻んだ大葉。
これもシークワーサーの酸味と良く合います。
たっぷり載った刻み玉ねぎ。
玉ねぎの甘みと辛味がシークワーサーの酸味と良く合います。
鶏胸肉チャーシューと大葉を絡めて麺をいただきます。
サッパリした鶏胸肉チャーシューと大葉の風味が良い感じです。
シークワーサーの効いたスープの絡んだ麺が美味いです。
カシューナッツ。
担々麺などに使われていますが、シークワーザーを使った冷やしラーメンにも良く合います。
シークワーサーの酸味が効いているスープですが、しっかりと鶏の旨みもあります。
水で締めた麺のコシと歯応えにシークワーサースープの爽やかな旨味がとても美味しいです。
ミョウガもシークワーサーの効いたスープに良く合います。
ミョウガの爽やかな風味は酸味と相性が良い様です。
ミョウガや大葉、鶏胸肉チャーシューと麺をいただきます。
ミョウガも大葉も香味野菜ですが、それぞれの風味が喧嘩する事なく調和していて、シークワーサーの効いた酸味の有るスープに良く合います。
鶏胸肉チャーシューと大葉も美味しい組み合わせです。
鶏肉と大葉のレモンソテーが美味しい様に、シークワーサーの効いたスープに鶏胸肉チャーシューと大葉が良く合います。
ミョウガと鶏胸肉チャーシューと麺をいただきます。
シークワーサーの効いた酸味の有るスープにミョウガの風味が絶妙です。
ミョウガと大葉と鶏胸肉チャーシューを絡めて麺をいただきます。
ミョウガも大葉も鶏胸肉チャーシューと良く合います。
どちらも酸味の有るスープとの相性が抜群です。
麺と具を食べ終えて、スープを味わいます。
シークワーサーの効いた酸味の有るスープは、鶏の旨味がしっかり感じられてとても美味しいです。
もしかしてライスドボンしたら美味しい冷たいお茶漬けが出来るかも知れません。
と言う訳で、完飲&完食です。
「石山商店」さんの2023年8月限定「冷やしシークワーサーらーめん」でしたが、相変わらず夏にピッタリの爽やかで美味しい一杯でした。
シークワーサーの効いた鶏ベースのスープは、鶏の旨味にシークワーサーの酸味が上手く合わさって、とても美味しいスープです。
水で締めた中細ストレート麺はザクザク食感で、冷たいスープにとても良く合う食感です。
トッピングの鶏胸肉チャーシューや薬味の大葉、ミョウガ、刻み玉ねぎはシークワーサーの効いた鶏ベースのスープにとても良く合っていて、薬味同士の相性も良く、鶏胸肉チャーシューと合わせていただいても美味しいです。
これだけ酸味が有るのに、最後はゴクゴク飲み干せる程の旨さのスープが絶品の一杯です。