「秋葉原ラーメン わいず」の「のり玉ラーメン」

広告

スポンサーリンク



どうも、Mormor(もるもる)です!

 

今日はお昼に、「秋葉原ラーメン わいず」さんに行って来ました。

10年位前に赤坂勤務時代は赤坂の「あか坂 わいず製麪」(閉店)に良く通っていましたし、15年前の大手町勤務時代は神田の「神田ラーメン わいず」さんまで足を伸ばしていました。

 

 

 

 

入口左手の店外に有る券売機で食券を購入します。

神田の「神田ラーメン わいず」さんや赤坂の「あか坂 わいず製麪」(閉店)も券売機は店内だったと思うので、店外に有る券売機は系列だと大塚の「中華そば喜富」が有ります。

久しぶりの「わいず」さんなので「人気No.1」と有る左上の「のり玉ラーメン」¥1,160にしました。

 

 

 

 

「わいず」さんは卓上調味料に「黒七味」が有るのも嬉しい所。

家系らしく「グリーンニンニク」や「カラシみそ」、「お酢」、つけ麺用の「レモン汁」も有ります。

 

 

 

 

厨房の冷蔵庫には「おいしいラーメンの召し上り方」が貼ってあります。

「生ニンニク一杯、コショウ少々、カラシみそ少々」だそうです。

ちなみに「半分召し上がった後がおすすめです」と有ります。

 

 

 

 

待つ事10分程で、「のり玉ラーメン」が到着。

「のり玉」だけに海苔が通常の3枚→5枚に、半分に切った半熟味玉が1個分載っています。

神田の「神田ラーメン わいず」さんや赤坂の「あか坂 わいず製麪」(閉店)に通っていた時も、ラーメンなら「のり玉ラーメン」にしていました。

 

 

 

 

まずはスープから。

「わいず」さんのスープは家系総本山「吉村家」さんのキレの有る醤油味を彷彿とさせると同時にコクの有るスープのどっしり感が有って、個人的に大好きな家系ラーメンです。

 

 

 

 

麺は家系っぽい中太麺。

この麺は「三河屋製麺と共同開発した「わいず特製麺」になっています。

家系御用達の「酒井製麺」の麺の様なモチッと食感と小麦の風味が有って、とてもおいしい麺です。

 

 

 

 

ややレアっぽいチャーシュー。

スモークされた香ばしい風味の美味しいチャーシューです。

 

 

 

 

ほうれん草。

やはり家系ラーメンには欠かせない具材です。

 

 

 

 

大きな海苔。

「のり玉ラーメン」だけに、通常の3枚+2枚の5枚も載っています。

 

 

 

 

まずはスープに浸した海苔に、ほうれん草を載せます。

海苔が5枚も有るので色々楽しめそうです。

 

 

 

 

海苔巻きほうれん草にしていただきます。

スープの浸みた海苔とほうれん草がとても良く合っていて美味しいです。

 

 

 

 

続いて、麺を包んで海苔巻き麺にしていただきます。

これはもう王道な食べ方だけに美味いです。

「わいず特製麺」は家系御用達の「酒井製麺」に負けていません。

 

 

 

 

続いてチャーシュー巻き麺もいただきます。

スモーキーなチャーシューとキリリと醤油の効いたスープがとても美味いです。

 

 

 

 

半分に切った半熟味玉。

家系ラーメンの中でも何故か「わいず」さんに来ると頼んでしまう「のり玉ラーメン」。

家系ラーメンに海苔増しは基本ですが、「わいず」さんはこの黄身がトロトロの味玉が食べたくて「のり玉ラーメン」にしてしまいます。

 

 

 

 

家系ラーメンと言えば、の味変アイテム「グリーンニンニク」と「カラシみそ」で味変します。

家系スープにグリーンニンニクとカラシみそは鉄板の旨さです。

 

 

 

 

グリーンニンニクとカラシみそで味変後の麺をいただきます。

グリーンニンニクで旨みが増し、カラシみそでコクとピリ辛さを加えたスープはとても美味しいです。

 

 

 

 

ブラックペッパーも加えてみます。

醤油味スープだけに、ブラックペッパーは良く合います。

 

 

 

 

ブラックペッパーで味変後の麺をいただきます。

グリーンニンニク+カラシみそに、更にブラックペッパーのスパイシーな味が加わって、食欲増進する味になります。

 

 

 

 

海苔が5枚も有るので、海苔巻きたまごにチャレンジ。

某大食い系Youtuberさんがコレをやっていて、是非とも試してみたかった食べ方です。

なるほど、これはかなり美味いです。
海苔増しした時は是非やってみたくなりました。

 

 

 

 

麺と具を食べ終えて、スープを味わいます。

「わいず」さんのスープはキレの有る醤油味とコクの有るスープのどっしり感が有って、やはり美味いです。

 

 

 

 

という訳で、完食。

流石にかなり塩分多めのスープなので、塩分制限が有る身としては完飲は難しいです…(涙)。

塩分制限が無かったら、きっと飲み干していると思います。

 

秋葉原ラーメン わいず」さんの「のり玉ラーメン」でしたが、とても美味しい一杯でした。

「わいず」さんらしい、キレの有る醤油味とコクの有るどっしりしたスープは、家系ラーメンの中でも際立っていて、定期的に食べたくなる味です。

三河屋製麺と共同開発した「わいず特製麺」も、このスープにとても良く合っていて美味しいです。

香ばしいスモークチャーシューや、ややクタ目のほうれん草に、5枚も載った大きな海苔と黄身がトロトロの半熟味玉はやっぱり別格のうまさです。

味変アイテムのグリーンニンニクは総本山の「吉村家」さんを始め、直系店もしくは「王道家」系列のお店に多いですが、この美味さはまた格別です。

カラシみそ、胡椒、お酢などの味変アイテムもスープにとても良く合っていて、「つけ麺」の場合は「黒七味」も良く合います。

久しぶりの「わいず」さんはとても美味しい一杯でした。
また「つけ麺」をいただきに行きたいです。

 

 

 

広告

スポンサーリンク


 

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村


ラーメンランキング

関連ランキング:ラーメン | 末広町駅湯島駅秋葉原駅