どうも、Mormorです!
今日は次女の大好きなカルボナーラを作ってみました。
お手軽カルボナーラの材料(2人分) ・ベーコン :100g ・卵黄(全卵でも可) :2個分 ・生クリーム(無ければ牛乳) :100CC ・パスタ :200g
お手軽カルボナーラの調味料(2人分) ・粉チーズ :大さじ2+小さじ2(40cc) ・顆粒コンソメ(鶏ガラスープでも可) :小さじ2(10cc) ・胡椒 :適量 |
①合わせ調味料を作る
粉チーズ、生クリーム、顆粒コンソメ、卵黄を入れて、良く混ぜます。
顆粒コンソメが無かったので、鶏ガラスープの素で代用しました。
また、卵黄ではなく全卵を使用してもOKです。
生クリームが無い時は、牛乳でもOKです。
②バターでベーコンを炒める。
バターは焦げやすいので、中火で炒めます。
焦げ目が付くまで、5分程炒めます。
③茹で上がったパスタを②の鍋に入れ、混ぜ合わせて軽く炒める。
パスタは茹で時間より1分程短めに茹でます。
(7分茹でなら6分)
ベーコンが全体に混ざって、温まって来たら(ジリジリ音がして来たら)OKです。
④火を止めて、合わせ調味料を③の鍋に入れて良く混ぜる。
火を止めないと卵が固まってしまうので、必ず火を止めて余熱で調理して下さい。
⑤皿に移して、お好みで胡椒を掛けて出来上がり。
これは次女用なので、胡椒は少なめにしています。
と言う訳で、「お手軽カルボナーラ」でした。
簡単で、とても美味しいので、ぜひ作ってみて下さい。