驚異の超濃厚スープは後味サッパリ!:麺屋 極鶏の鶏だくラーメン

広告

スポンサーリンク



どうも、Mormor(もるもる)です!

 

今日は先日通販で取り寄せた、「麺屋 極鶏」の「鶏だくラーメン」を作ってみました。

豚骨の超濃厚スープなら稲田堤の「麺や 六等星」が有りますが、こちらは鶏の超濃厚スープです。

 

 

 

 

まずはスープを湯煎します。

湯煎時間20分と言う事なので、早めに湯煎を始めます。

 

 

 

 

こちらはスープと具材が別なので、具材を温めます。

冷凍なので解凍してちょっと温まれば良いので、2〜3分で引き上げて、皿に出して置きます。

 

 

 

 

麺の茹で時間は1分半〜2分。

約1分半茹でました。

 

 

 

 

スープを丼に注ぎ、湯切りした麺を入れて具材をトッピングすれば出来上がりです。

超濃厚スープなので、注ぐと言うより「よそる」に近く、麺も「スープに入れる」と言うより、「スープに載っている」の方がしっくりきます。

 

 

 

 

まずはスープ(?)から。

ここまで濃度が高いと、もはやスープと言うよりシチューの方が近いです。
なので「飲む」と言うより「食べる」が近い感じです。

超濃厚スープですが、味が濃い訳では無く適度な味付けです。
天下一品」の「コッテリ」を煮詰めた様なスープですが、驚く程スッキリした後味のスープです。

 

 

 

麺は中細ストレート麺。

加水率低めの麺は、パツンとした食感で美味しい麺です。
スープが絡むと言うより、麺にシチューが掛かっている感じなので、必然的にスープが持ち上がります。

 

 

 

 

大きめのチャーシュー。

豚腕肉辺りの肉でしょうか、煮豚系なので柔らかくて程良い味付けのチャーシューです。

 

 

 

 

大きなメンマ。

面白い事に繊維の方向が縦と横のものが1本ずつ入っています。
柔らかく煮られていて、繊維が横方向のものはとても柔らかい感じで、縦方向のものはサクサク食感と言う感じです。

 

 

 

 

これは別に用意していた茎わかめ。

コリコリした歯応えが好きなので加えてみました。
長女は大好物ですが、奥様と次女は余り好きでは有りません…

 

 

 

 

海苔。

これも別途用意した具材です。

 

 

 

 

超濃厚スープなので、「浸す」と言うより「まぶす」と言った方が正しいです。

スープをまぶした海苔で麺を包んで、海苔巻き麺にして頂きます。
海苔の風味が鶏のスープと良く合います。

 

 

 

 

自作の半熟味玉。

黄身がトロトロの半熟で、和風だしの染みた味玉です。

 

 

 

 

麺と具を食べ終えたので、スープを味わいます。

ここまで濃厚だと、ご飯を入れてリゾット風の方が良かったかもしれません。
スープを「飲む」ではなくレンゲで「食べる」と言った方が正しい感じです。

極めて濃厚な事は間違い有りませんが、味は鶏の旨味たっぷりで、塩分はそれ程高めでは有りません。
しかも後味スッキリと言う不思議なスープです。

 

 

 

 

と言う訳で、完食。

「麺屋 極鶏」さんの「鶏だくラーメン」でしたが、驚異の超濃厚スープは見た目と違ってスッキリ系の味で、シチューの様な食感とは裏腹に鶏の出汁や魚介の風味が感じられ、後味もスッキリしています。

どちらかと言うとラーメンと言うより「鶏クリームパスタ」を食べている様な感じですが、全くクドさが無いのは驚きです。
麺や具材も抜かり無く、高いクオリティです。

番人受けするラーメンでは有りませんが、鶏白湯好きな方や、「天下一品」の「コッテリ」が好きな方なら気に入るのでは無いでしょうか。

 

 

 

こちらも是非参考下さい!→「お家で食べよう!:お取り寄せラーメン一覧

 

 

 

広告

スポンサーリンク


 

 

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村


ラーメンランキング

関連ランキング:ラーメン | 一乗寺駅修学院駅松ケ崎駅