下丸子「奈つやの中華そば」の「奈つやのもちもち雲呑味玉中華そば」と「茶碗カレー」

広告

スポンサーリンク



どうも、Mormor(もるもる)です!

 

2024/1/24オープンの今年最もアツい新店の一つ「奈つやの中華そば」さんに行って来ました。

暖簾に「麺処びぎ屋寄贈」と有る通り、学芸大学駅の「麺処びぎ屋」さん出身で、間借り営業の後にこちらに店を構えました。

開店直後から話題沸騰で毎日長蛇の列で、いつ行ったら良いのかタイミングを測っている内に大分経ってしまいました。

本格的な暑さになる前に、意を決して天気の良く無い日を狙って行って来ました。

平日昼間、しかも天気が良く無い日なので少しはマシなのでは?と思って行きましたが…。

やっぱり甘かった様で、時間をずらして行ったにも関わらずなんと30番目位でした。

 

 

 

 

お店の前に椅子が三つ有り、入口右手から人が並んでいましたが…。

それは先頭の①〜③と、19番目以降の方々でした…(汗)。

④〜18番までは道路向かい側の「待合席」にいらっしゃる様です。

 

 

 

 

なるほど、列が進んでいくと向かい側に「待合席」と書いてあるのが見えます。

そこまで辿り着くにはあと10人程進まないと行けません。

一人辺り4分として、40分は掛かりそうです。

 

 

 

 

40分程でやっと待合席へ。

ずらりと並んだ先客が、少しずつお店の前に移動して、その分前に進みます。

一人辺り4分として、56分は掛かりそうです。

 

 

 

 

一番奥にはこれ以上入らない様に「この先立ち入り禁止」の表示があります。

ここでターンして入口側に向かって並びます。

屋根が有る上に椅子まで有るので、約1時間待ちですが雨や太陽を凌げます。

 

 

 

 

並び始めて約1時間40分で漸くお店の前まで来ました。

順番に店内に入って食券を購入します。

購入したら、またお店の前の椅子に戻って席が空くのを待ちます。

 

 

 

 

入口右手の券売機で食券を購入します。

そろそろ「つけそば」が美味しい季節ですが、初訪問ですし、とても迷いました。

これから益々暑くなる事を考えて「奈つやのもちもち雲呑味玉中華そば」と「茶碗カレー」にしました。

 

 

 

 

カウンターの角から2番目の席に案内されました。

卓上には箸とレンゲ、そしてピッチャーの水とポットの割スープが有ります。

卓上調味料は有りません。

 

 

 

 

着席して待つ事10分程で「奈つやのもちもち雲呑味玉中華そば」と「茶碗カレー」が到着。

並び始めてから約2時間、やっとラーメンにご対面です。

外待ち30人で2時間ですから、決して遅い方では無いと思います。

 

 

 

 

「奈つやのもちもち雲呑味玉中華そば」。

比較的小さめの丼に、麺とスープと具材がギッチリ収まっている感じです。

大塚の「北大塚ラーメン」も小さめの丼にギッチリ収まっている感じですがアレに近い感じです。

 

 

 

 

横から見た所。

半円形の形状なので、見た目より麺量は多そうです。

横から見ると九谷焼っぽい模様が、良く分かります。

 

 

 

 

まずはスープから。

まろやかな醤油の風味に煮干しと節系魚介出汁が効いた、分厚い旨みのスープです。

ハヤリの「鶏と水」系では有りませんが、その分厚い旨みに圧倒される様なスープです。

 

 

 

 

粒々が見える細麺ストレート。

菅野製麺製だそうで、パツンとした食感と香ばしい風味の有る麺です。

魚介の旨みたっぷりのスープに負けない美味しい麺です。

 

 

 

 

豚ロース系のチャーシュー。

しっとり感が有って、大きさも厚さも申し分無いです。

スープの味ととても良く合います。

 

 

 

 

「もちもちワンタン」。

もちもちの「もち姫」を使った皮が美味いワンタン。

生姜の効いた餡も美味しくて「奈つやの中華そば」に来たら必食です。

 

 

 

 

大きめのメンマ。

飴色のメンマは見た目からして美味しそうです。

味も食感も申し分無くて、ビールのつまみに合いそうです。

 

 

 

 

海苔。

香ばしい風味が美味しい海苔です。

魚介香るスープにとても良く合います。

 

 

 

 

スープに浸して麺を包んでいただきます。

煮干しと節系の魚介出汁のスープに海苔の風味がとても良く合います。

パツンとした食感の麺と海苔の風味も美味しいです。

 

 

 

 

メンマと麺をいただきます。

メンマのザクザク食感と麺のパツンとした食感が良い感じです。

メンマの味とスープの味も上手に調和しています。

 

 

 

 

「もち姫」を使っているだけに、モチモチ食感の皮が美味しいワンタン。

生姜が香る餡も美味しくて、たっぷり詰まっています。

スープとの相性も抜群です。

 

 

 

 

綺麗に刻まれたネギ。

個人的にネギの刻み方が綺麗なお店は間違いないです。

惚れ惚れする様な美しさです。

 

 

 

 

ネギと麺をいただきます。

ネギの爽やかな風味と辛味が魚介香るスープに良く合います。

ネギのシャキシャキ感と麺のパツンと食感も良い感じです。

 

 

 

 

「茶碗カレー」。

辛さは無いですがスパイシーで美味しいカレー。

聞けば店主さんのご実家が洋食屋さんだそうで、そこのレシピなのだそうです。

 

 

 

 

全粒粉入りのこの麺のパツンとした食感とスープが良く合います。

シャキシャキのネギとスープが絡んだパツンとした食感の麺がとても美味しいです。

麺とスープの一体感が素晴らしいです。

 

 

 

 

こちらはバラチャーシューでしょうか?

煮干しと節系の出汁の効いたスープとバラチャーシューは良く合う組み合わせです。

脂の甘みが魚介出汁に合うからでしょうか?

 

 

 

 

黄身がトロトロの半熟味玉。

黄身のまろやかな風味でとても美味しい味玉です。

スープの味ともとても良く合います。

 

 

 

 

麺と具を食べ終えて、スープを味わいます。

まろやかな醤油の風味に煮干しと節系魚介出汁と、鶏豚のスープで味に厚みと深みが有ります。

流行りの味では有りませんが、ホッとする様な味です。

 

 

 

 

という訳で、完飲&完食です。

下丸子「奈つやの中華そば」の「奈つやのもちもち雲呑味玉中華そば」と「茶碗カレー」でしたが、ラーメンもカレーも素晴らしい一杯でした。

「奈つやのもちもち雲呑味玉中華そば」と言うだけ有り、「もち姫」のもちもちワンタンがとても美味しいです。

煮干しと節系魚介出汁の深みの有るまろやかな醤油味のスープは、鶏豚のスープで味に厚みが有ります。

豚ローストバラのチャーシューも美味しくて、大きめの飴色のメンマがまたとても美味しいです。トロトロの半熟味玉も絶品です。

「茶碗カレー」は辛さ控えめながらスパイシーなカレーで、サイドメニューと言うには惜しい程の仕上がりです。

開店直後から行列の尽きない人気店だけの事は有ります。
今年注目の新店である事は間違い無いです。

 

 

 

広告

スポンサーリンク


 

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村


ラーメンランキング

関連ランキング:ラーメン | 下丸子駅鵜の木駅千鳥町駅