どうも、Mormor(もるもる)です!
今日は久しぶりに「醤油ラーメン専門店あおき」さんに行って来ました。
前回は昨年11月だったので、8ヶ月ぶりの訪問です。
こちらもCovid-19対策で時短営業となっています。
アルコール類の提供も止めている様です。
まずは入口奥の券売機で食券を購入します。
ここに来ると何故か「チャーシューメン」¥900が食べたくなります。
追加トッピングは「のり増し」¥100と迷いましたが、「味玉」¥100にしました。
待つ事10分程で、「チャーシューメン」+「味玉」が着丼。
たっぷり載った玉ねぎが旨そうです。
前回と違って割り箸が袋入りになりました。
まずはスープから。
コクの有る醤油味スープは、魚介の風味がかなり強めです。
少しビター感が有る位魚介が効いています。
細麺の麺。
パツンとした食感の麺は少し硬めの茹で上がりで、コシが有って小麦の風味のする旨い麺です。
5枚載っているチャーシュー。
懐かしの煮豚系チャーシューは割としっかりした味付けで、薄手ながらとても美味しいチャーシューです。
たっぷり載ったメンマ。
コクのある醤油味スープととても良く合う味です。
ナルト。
載っていると何故か嬉しいナルト。
練り物好きとしてはありがたいトッピングです。
刻み玉ねぎを絡めて麺を頂きます。
コクのある醤油味スープが良く絡んだ麺と、爽やかな味の玉ねぎはとても良い組み合わせです。
八王子ラーメンに玉ねぎは欠かせません。
大きな海苔。
醤油味スープに海苔はとても良く合います。
スープに浸して、麺を包んで頂きます。
硬めの麺と醤油味スープに海苔の風味がとても良く合っていて、美味しいです。
黄身がトロトロの半熟味玉。
味付けもしっかりしていて、美味しい味玉です。
麺と具を食べ終えて、スープを味わいます。
コクの有る、後味が少しビターな魚介出汁の効いたスープ。
玉ねぎの爽やかな辛さと甘みがとても良く合います。
と言う訳で、完食。
「醤油ラーメン専門店あおき」さんの「チャーシューメン」+「味玉」でしたが、相変わらず魚介出汁の効いたコクの有る醤油味スープと硬めの細麺がとても良くマッチした一杯でした。
薄手のチャーシューがまた美味しくて、やっぱりここに来るとチャーシューメンを頼んでしまいます。
八王子ラーメンに欠かせない玉ねぎとのマッチングも抜群で、たっぷり載ったメンマも良い仕事をしています。
相模原で老舗八王子ラーメンの味が味わえるのはありがたいです。







