麺でる相模原店の「小ラーメン」+「生玉子」

広告

スポンサーリンク



どうも、Mormor(もるもる)です!

 

今日は暫し休業中だった「麺でる 相模原店」さんが営業を再開されるとの事で、行って来ました。

まだリハビリ営業という事で、しばらくは昼営業のみで、限定なども有りません。

 

 

 

 

この時期は丁度お店の前の通りの桜並木が満開になっていました。

入店を待ちながら桜を楽しみます。

 

 

 

 

まずは入口右手の券売機で食券を購入します。

レギュラーメニューの「小ラーメン」¥790と「生玉子」¥50の食券を購入しました。

 

 

 

 

着席して待つ事7〜8分で、「小ラーメン」+「生玉子」が着丼。

コールは「ニンニク・玉ねぎ・魚粉」です。

 

 

 

 

まずはスープから。

今日のスープはやや乳化したスープ。
「麺でる相模原店」さんのスープは甘さが控えめな所が個人的にツボです。

「魚粉」が合うのもそのせいかもしれません。

 

 

 

 

今日のブタ。

肉と脂が半々位ですが、この脂が旨さの秘訣です。
もちろん厚さは2cm以上有って、満足度も十分です。

 

 

 

 

麺は上野店主が毎朝打っている自家製の極太麺。

「ラーメン二郎」のオーション麺よりも滑らか且つモチモチ食感で、「ラーメン二郎八王子野猿街道店2」の麺に近い食感です。

 

 

 

 

ヤサイを魚粉で食べて、天地返し可能な状態になったので、天地返ししました。

モチモチの麺をスープの上に出して、野菜を沈めてスープの味を万遍無く全体に行き渡らせます。

 

 

 

 

まずはスープに浸った野菜と麺を頂きます。

今日のスープは魚粉との相性が抜群で、味が濃くなり過ぎずとても美味しいです。

 

 

 

 

生玉子を溶いて溶き卵にして、麺を浸していただきます。

生玉子に浸すと味はマイルドになりコクが増しますが、魚粉がいい仕事をしてくれて、玉子を絡めても味が薄く感じる事は有りません。

 

 

 

 

端ブタも載っています。

通常2枚なのですが、ちょっとサービス?

 

 

 

 

やはりJ系ラーメンには必須のブタ。

いわゆる豚腕肉の煮豚系チャーシューですが、やっぱりコレじゃないとJ系とは言えません。

炙り焼きでもスモークでも有りませんが、この煮豚系だから旨いと断言出来ます。

 

 

 

 

そのまま食べるのと、生玉子に浸すのを交互にいただきます。

生玉子に浸せばマイルドさとコクが味わえ、そのまま食べればキレの有るスープと麺のモチモチ感をダイレクトに楽しめて、どちらも捨て難いです。

 

 

 

 

生玉子のコクとマイルドな味が楽しめる、「つけ玉」。

コレを最初にやった人、尊敬します。

 

 

 

 

トッピングの玉ねぎも良い仕事をしています。

その甘味と旨味がスープに加わってとても美味しいです。

 

 

 

 

「麺でる相模原店」さんの麺は、本家「ラーメン二郎」やインスパイア店の中でも出色の旨さです。

食感の滑らかさ、コシや歯応え、モチモチの食感、そして麺自体の味の全てが高いレベルでまとめ上げられています。

 

 

 

 

麺と具を食べ終えてスープを味わいます。

微乳化のスープはスープ自体の旨味とカエシの旨味が相まって、絶品です。

 

 

 

 

と言う訳で、完食。

塩分制限が有るので、スープは完飲しませんでしたが、制約が無ければ間違い無くスープも完飲していたと思います。

麺でる 相模原店」さんの「小ラーメン」+「生玉子」でしたが、ブランクを感じさせない旨さでした。

麺の旨さもスープもどちらも素晴らしく、具材のブタや野菜も申し分の無い仕上がりです。

生玉子で「つけ玉」にしながら食べるのと、そのまま食べるのとは甲乙付け難く、どちらも美味しいです。

無料トッピングの玉ねぎと魚粉も良い仕事をしていて、「麺でる 相模原店」さんで食べる一杯は正に至福の一杯です。

 

 

 

広告

スポンサーリンク


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村


ラーメンランキング

関連ランキング:ラーメン | 上溝駅矢部駅相模原駅