昔の中華そばの味に最も近い味:肉煮干中華そば 鈴木ラーメン店

広告

スポンサーリンク



どうも、Mormorです!

 

(この記事は緊急事態宣言が出される前に訪問したものです。)

今日は比較的暖かかったので、「つけ麺」を食べに「肉煮干中華そば 鈴木ラーメン店」に行って来ました。

最近、限定麺ばかり食べていたので、たまにはレギュラーメニューを食べる事にしました。

 

 

 

 

まずは食券購入・・・ならぬPayPayで支払いを。

私は「つけ麺」+「味玉」、奥様は「しおらぁ麺」+「味玉」にしました。

 

 

 

 

店内は8割方埋まっていて、窓側のカウンターに座りました。

卓上調味料は変わりない様です。

 

 

 

 

待つ事7〜8分で、まずは奥様の「しおらぁ麺」+「味玉」が到着。

以前は限定メニューでしたが、レギュラー化されました。

 

 

 

 

続いて私の「つけ麺」+「味玉」が着丼。

一見変わり無い様に見えますが、以前は一時期海苔がバラ海苔になっていたり、スープに浮いているネギが玉ねぎになったり、チャーシューがバラチャーシューだったりした時期も有りました。

 

 

 

 

麺は毎朝打っている、自家製中太ストレート麺。

全粒粉練り込み麺は加水率低めなのか、日本蕎麦に近い食感で、小麦の風味がする旨い麺です。

 

 

 

 

スープに浸します。

このスープは昔の「中華そば」に近い、シンプルな醤油味の清湯スープで、煮干と豚のスープに酸味が加わったスープです。

「つけ麺」は濃厚豚骨魚介スープが主流になっていますが、こう言ったスープの「つけ麺」は今となっては貴重です。

 

 

 

 

煮豚っぽいチャーシュー。

一時期は炙ったバラチャーシューでしたが、肩ロースに戻りました。
個人的には肩ロースチャーシューの方が好みです。

 

 

 

 

たっぷり載ったメンマ。

細身のメンマはサクサク食感で、程良い味付けです。
スープの方に入れて、麺と一緒に頂きました。

 

 

 

 

大きな海苔。

一時期はバラ海苔になりましたが、以前の様に板海苔に戻りました。
個人的には暖かいラーメンならバラ海苔も良いですが、「つけ麺」は板海苔の方が好みです。

 

 

 

 

板海苔なので、海苔巻き麺にして頂きます。

煮干醤油のスープに全粒粉練り込み麺、そして海苔の風味と旨いもののオンパレードです。

 

 

 

 

卓上の一味で味変します。

「一番いちばん」さんの「特生姜中華」もそうですが、醤油味の清湯スープは、一味だと味を変えずに辛さを加える事が出来るので、胡椒より一味の方が合う気がします。

 

 

 

 

黄身がトローリ「味玉」。

味の浸み方と言い、茹で加減と言い文句の付け様の無い味玉です。

 

 

 

 

と言う訳で、完食。

塩分過多にならない様に、スープ割りしてスープを飲みたい気持ちをグッと我慢しました。

「つけ麺」はトッピングや麺などは変わりましたが、スープは基本的に昔から味を大きく変えていません。

「中華そば」は「淡麗煮干」や「背脂煮干」などの新潟燕系のラーメンに変わりましたが、「つけ麺」は当初の形を保っています。

個人的には「つけ麺」はこのスタイルのままの方が良いと思います。
さっぱりしていて、暑い夏にはピッタリの「つけ麺」。

これからの季節は「つけ麺」を食べる機会が多くなりそうです。

 

 

 

 

広告

スポンサーリンク


 

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村


ラーメンランキング

関連ランキング:ラーメン | 相模大野駅